for HDL-Wシリーズ
 
用語解説困ったときには本マニュアルでの呼び方/マークの説明
 
設定画面
  
設定画面メニューの各項目について説明します。左のメニューから見たい項目をクリックしてください。
文字入力の規則については、【文字制限について】をご覧ください。

 
表示メニュー
情報表示
システム情報
ネットワーク情報
HDD情報
USB情報
簡単メニュー
時刻設定
基本設定
詳細メニュー
高度な設定
MSネットワーク設定
TCP/IP設定
サービス設定
FTPサーバ設定
タイムサーバ設定
プリントサーバ設定
AVeL LinkServer設定
ユーザ設定
グループ設定
共有設定
バックアップ設定
チェックディスク
フォーマット
ディスクの削除
FATディスク設定
Wake On LAN設定
省電力設定
シャットダウン
出荷時設定に戻す
ファームウェアの更新
管理者パスワード設定
設定メニュー
ユーザパスワード変更
  


 

項目 内容
anonymous FTP
anonymousダウンロードを許可するチェックを付けると、anonymousでFTPダウンロードを許可します。
FTP 登録ユーザ
FTP登録ユーザを許可するチェックを付けると、登録ユーザでのFTPサーバへの読み書きを許可します。
登録ユーザ選択登録するユーザをチェックします。
[ログ表示]ボタン

FTP転送でのログを表示します。ログ件数は、最大500件です。500件を越えると、古いログから順に上書きされます。また、ログ表示機能では、半角英数字以外は、正しく表示されないことがありますので、ご注意ください。
[クリア]
ボタンをクリックすると、保存中のログが全件クリアされます。

 

▼[ログ表示]ボタンをクリックして表示される画面

 

上記画面の説明(左から順に説明しています。)
#Mon Feb 23 05:20:22 2004
日時
転送時間(秒)
192.168.0.20
クライアントIPアドレス、またはホスト名
ファイルサイズ単位(Byte)
/ftpusr/test.txt
ファイル名
a
転送モード
a(アスキー転送)、b(バイナリ転送)
i

転送方向
o(出て行く方向)、i(入ってくる方向)

g

アクセスモード
a(anonymous時)、g(FTP登録ユーザ時)

yuji
FTP登録ユーザ名、またはanonymousが入力したパスワード
c
転送状態
c(転送完了)、i(転送失敗)
参考
   

FTPサーバ機能について

本製品のFTPサービスは、anonymous FTPとユーザ登録によるサービスの2通りの設定ができます。詳しくは、【簡易FTPサーバーとして使用する】をご覧ください。

● anonymous FTPサービスをご利用の場合
FTPクライアントから接続するには、下記のユーザ名、パスワードでログインしてください。
   ユーザ名:anonymous
   パスワード:任意
本機能はダウンロード専用であり、本製品へのアップロードはできません。ダウンロード方法については、各FTPソフトの使い方をご覧ください。
《anonymousFTPサービスを選択する》
本サービスを有効にすると、全ユーザより読み書き可能な「ftp」共有が作成されます。MicrosoftネットワークかAppleShareネットワーク経由でftp共有フォルダのファイル操作を行ってください。

《anonymousFTPサービス使用上の注意》
・本サービスを有効にした時に作成されるFTP共有フォルダはネットワークの全ユーザより読み書き可能になります。
・インターネットへFTPサービスを公開した場合、誰でもファイルのダウンロードが可能となります。
・お使いのルータの設定(ファイアウォールなどのセキュリティ)は、充分にご留意ください。

● FTP登録ユーザサービスをご利用の場合
FTPクライアントから接続するには、下記のユーザ名、パスワードでログインしてください。
   ユーザ名:許可したユーザ名
   パスワード:設定したパスワード
※本機能ではダウンロード、アップロードが可能です。

《FTP登録ユーザサービスを選択する》
本サービスを有効にすると、設定したユーザのみ読み書き可能な「ftpusr」共有がユーザー共有のひとつとして作成されます。MicrosoftネットワークかAppleShareネットワーク、FTP書き込み機能でftpusr共有フォルダのファイル操作を行ってください。

《FTP登録ユーザサービス使用上の注意》
・インターネットへFTPサービスを公開した場合、お使いのルータの設定(ファイアウォールなどのセキュリティ)は、充分にご留意ください。

   
 
  
 ページトップへ戻る