他のアクセスポイントと無線通信できない
モードについては設定画面内の【WDS設定】をご覧ください。
|
原因1 |
《本製品をアクセスポイントモードで使用する場合》
本製品同士を含むアクセスポイント同士の無線通信はできません。
|
|
原因2 |
《本製品をWDS・ブリッジモードで使用する場合》
【通信できる無線LAN機器】に記載されたWDS対応無線LANアクセスポイントのみと無線通信できます。
|
対処 |
対応のWDS対応無線アクセスポイントを使用していることを確認し、【WDS設定】の設定が正しいことをご確認ください。
|
|
原因 |
「11a」のチャンネルが合致していない。
|
対処 |
お使いの機器が、36ch/40ch/44ch/48chに対応したもの(ファームアップデート含む)であることを確認してください。
※ |
ファームウェアバージョンV.1.02e09W以降では、「11a」のチャンネルが、「34ch/38ch/42ch/46ch」から「36ch/40ch/44ch/48ch」に変更されており、従来の「11a」製品と通信できません。
|
|