Contents
マニュアルトップ
はじめに
本書について
本製品の特長
動作環境
使用上の注意
使ってみよう
Windows編
Mac OS編
パスワードの設定
ログイン
取り外し(ログアウト)
パスワード・ヒントの変更
初期化方法
付録
困ったときには
バージョン情報の確認
使ってみよう - Mac OS編   
 

取り外し(ログアウト)

 

以下の手順で取り外すことで、ログアウトできます。

     
本製品の読み書き中(状態表示ランプ:点滅)は、パソコンから本製品を取り外さないでください。データの消失や故障の原因となります。
     
システム終了/ユーザーアカウントのログアウト/スリープ/ユーザーの切り替えは、パソコンから本製品を取り外した後におこなってください。
     
データ保存領域にログイン中にMacからログアウトしようとした場合、以下のような警告メッセージが表示されます。
[OK]ボタンをクリックすると自動的に本製品が取り外されます。
     
   
     
データ保存領域にログインした状態で スリープやユーザーの切り替えをおこなった場合、 実行中のファイルが失われたり、異常終了する可能性があります。本製品を取り外してから、おこなってください。
     

DockのSUGate3ポップアップメニューから、[取り外し]をクリックします。
 
     

以下の方法でも取り外しできます。

     
   
1)  デスクトップ上にある本製品の2つのアイコン(プログラム領域アイコンとデータ保存領域アイコン)をゴミ箱へドラッグ&ドロップします。
 
2) 状態表示ランプが点滅していない、もしくは消灯していることを確認して、本製品を取り外します。
必ず2つのアイコンをゴミ箱へ捨ててください。
どちらか片方のアイコンのみを捨てた場合は、正常に取り外しできません。
その場合は、残ったアイコンも捨てた上で、状態表示ランプが点滅していない、もしくは消灯していることを確認して、本製品を取り外してください。
     
 
     
メニューで[終了]をクリックした場合は、正常に取り外しできません。
その場合は、以下の方法でDockにアイコンを追加し、手順から再度取り外しをしてください。
    1)[EDE3]をダブルクリックする。
    2)[Start_Mac.app]をダブルクリックする。
    3)ログイン画面で[キャンセル]をクリックする。
     
   
状態表示ランプが点滅していない、もしくは消灯していることを確認して、本製品を取り外します。
 
   
 
以上で本製品の取り外し(ログアウト)は完了しました。


▲ページトップへ

 

   
(C) I-O DATA DEVICE, INC.