|
・ |
ロックされたハードディスクはアンロックまたは解除するまで使用できません。
ロックしたパソコン以外の別のパソコンに接続してもアンロックまたは解除しない限り使用できません。 |
|
・ |
EasyDiskでロックした後にEasyDiskを紛失・破損した、あるいは、パスワードでロックした後にパスワードを忘れた場合には、ロックを解除できなくなります。
EasyDiskを紛失しないよう、また、パスワードを忘れないようご注意ください。
万一、ロックを解除できなくなった場合には、弊社へ送付してください。 |
|
・ |
ロックされたハードディスクをパソコンに接続した場合、接続するタイミングによって、正常に認識されず、アンロックを行うことができない場合があります。
この場合は、アンロックを行うことができなかった対象製品について、抜き差しを行ってください。 |
|
・ |
ロックされたハードディスクをアンロックまたは解除せずにパソコンに接続したままにすると、アンロックのためのウィンドウが定期的に表示されます。
|
|
・ |
ロックしたハードディスクが2台以上接続された場合、接続するタイミングによっては、正常に認識されず、アンロックを行うことができない場合があります。
この場合は、アンロックを行うことができなかった対象製品を抜き差ししてください。 |
|
・ |
インストールおよびご利用する際は、コンピュータの管理者(Administrators権限グループ)のアカウントでWindows
Vista/XP/2000にログオンしてください。
ユーザー権限で使用するときは、「HDDロック管理設定ツール」でユーザー権限での使用を許可する必要があります。 |
|
・ |
初期設定でご使用いただく場合は、Winnyを起動すると強制終了されます。
この機能を無効にするには、「HDDロック管理ツール」で設定変更を行ってください。 |