アイ・オー・データ機器のホームページへ
ハードディスクの基礎知識 用語解説
▲トップページへ
【基本編】 【フォーマット】 【応用編】 【レグザと接続】 【Q&A】

本製品を接続する

本製品を取り外す

データをコピーしてみよう(初心者向け)

再フォーマットする場合

ダウンロードソフトウェアを使ってみよう(中・上級者向け)

レグザに接続する場合

困ったときには〜Q&A
本製品を再フォーマットする場合の手順を説明します。
NTFSファイルシステムでフォーマットし直す場合
出荷時のフォーマット(1パーティション、FAT32ファイルシステム)に戻す場合
(ダウンロードソフトウェア「I-O DATA ハードディスクフォーマッタ」を利用してフォーマットする場合)

パーティションを作り直す場合

再フォーマットする場合

NTFSファイルシステムでフォーマットし直す場合
本製品はご購入時、1パーティション、FAT32ファイルシステムでフォーマットされています
そのため、パソコンに接続すればそのままお使いになれます。
本製品をNTFSで再フォーマットする場合は下記手順を参照してフォーマットし直してください。
 
コンピュータの管理者権限でログオンしてください

本製品以外のUSB機器をできるだけ取り外してください
誤消去を防ぐため、他のUSB機器はできるだけ取り外しておくことを強くお勧めします。

 

1

[コンピュータ](または[マイコンピュータ])を開きます。

2

本製品のアイコンを右クリックし、表示されたメニューから[フォーマット]をクリックします。

  本製品のアイコンを右クリックし、表示されたメニューから[フォーマット]をクリックします。
 

Windows 7/Vista®でユーザーアカウント画面が表示された場合は、[はい]([続行])ボタンをクリックします

▼Windows Vista®の場合
Windows VistaRで以下の画面が表示された場合は[続行]ボタンをクリックします

 

3

@[NTFS]を選択します。
A[クイックフォーマット]にチェックします。
B[開始]ボタンをクリックします。

  @[NTFS]を選択します。
A[クイックフォーマット]にチェックします。
B[開始]ボタンをクリックします。
 

4

[OK]ボタンをクリックします。
⇒フォーマットが開始されます。
フォーマットが終了するまでしばらくお待ちください。

  [OK]ボタンをクリックします。
 

「このディスクはクイックフォーマットできません」と表示される場合
環境によってはクイックフォーマットできません。[OK]ボタンをクリックし、通常フォーマットをおこなってください。

 

5

以下の画面が表示されればフォーマットは終了です。
[OK]ボタンをクリックします。

  以下の画面が表示されればフォーマットは終了です。
[OK]ボタンをクリックします。
 

6

[閉じる]ボタンで[フォーマット]画面を閉じます。

 

7

「コンピュータ」(または[マイコンピュータ])アイコンをダブルクリックして開き、本製品のドライブがあるか確認します。
新しいドライブ文字のハードディスクアイコンが、本製品のドライブです。

  「コンピュータ」(または[マイコンピュータ])アイコンをダブルクリックして開き、本製品のドライブがあるか確認します。 
新しいドライブ文字のハードディスクアイコンが、本製品のドライブです。
   
 
  以上で再フォーマットは終了です。フォーマット後は再起動せずに、そのまま本製品をご使用いただけます。
 ▲ページトップへ
  Copyright (C) 2010 I-O DATA DEVICE, INC. All Rights Reserved.