既存の無線LANルーターのWi-Fi設定を本製品に移行する場合(Wi-Fi設定コピー機能)既存の無線LANルーターを取り外し、本製品に入れ替えて使用する場合、Wi-Fi設定コピー機能を利用して設定するとこれまで利用していた端末(パソコン、 スマートフォン等)を再度設定し直す必要がなく便利です。

 

Wi-Fi設定コピー機能とは

既存の無線LANルーターの無線設定情報(SSIDと暗号キー)を、本製品の[Copy SSID]にコピーする機能です。
※ 既存の無線LANルーターがWPSに対応している必要があります。
※ Wi-Fi設定コピー機能は2.4GHz帯のみ対応です。5GHz帯の無線設定情報はコピーできません。

コピーされた[Copy SSID]の設定内容は以下のようになります。
※ コピーできるSSID、暗号キーの組み合わせは1つです。コピーする毎に上書きされます。

SSID コピー元無線LANルーターの「SSID」と同じ内容
暗号キー コピー元無線LANルーターの「暗号キー」と同じ内容
SSID通知 有効
暗号化 WPA-PSK/WPA2-PSK(TKIP/AES)
キーの更新間隔 1800秒
確認 以下の場合はWi-Fi設定コピー機能で無線LANの接続設定がおこなえないため、添付の「かんたんセットアップガイド」の手順で 無線LANの接続設定をおこなってください。
● 5GHz帯に対応した端末をつなぐ場合(本製品にコピーしたSSIDは2.4GHz帯で動作します)
● 新しい端末を追加する場合
● 既存の無線LANルーターの暗号化方式が「WEP」の場合、または暗号化していない場合
● 1番目のSSID以外につないでいた端末をつなぐ場合
● 既存の無線LANルーターにWPSボタンがない場合

 

Step1 コピーする

※ 既存の無線LANルーターの操作については、既存の無線LANルーターの取扱説明書をご覧ください。

  1. 既存の無線LANルーターの電源をオンにします。
    ※モデムとつないでいたLANケーブルは取り外しておいてください。


  2. (1)添付のACアダプターを、本製品のDC INと電源コンセントに挿します。
    (2)ランプが下表のようになるまで1分ほど待ちます。

    ランプ

    状態

    2.4GHz 緑点灯
    5GHz 緑点灯
    節電 消灯
    コピー 消灯
    お知らせ 橙点滅
    電源 緑点灯

  3. 既存の無線LANルーターのWPSボタンを長押しします。(WPSの待ち受け状態にする)
    ※ 弊社製無線LANルーターの場合、約3秒間長押しします。
  4.  


  5. (1)本製品のコピーボタンを長押しします。(約3秒間)
    (2)コピーランプが遅い点滅になったら離します。
    (3)コピーランプが点灯にかわるまで待ちます。
    ※コピー成功後、約5分後に消灯しますが正常です。

    参考 コピーランプが遅い点滅から早い点滅に変わった場合
    コピーに失敗しています。Wi-Fi設定コピー機能は利用せず、添付の「かんたんセットアップガイド」を参照し、無線LANの接続設定をおこなってください。
    (既存の無線LANルーターの設定はコピーできません。)
  6.  


  7. (1)既存の無線LANルーターの電源をオフにします。
    (2)本製品のACアダプターを電源コンセントから抜きます。

以上で、コピー完了です。次に「Step2 本製品を設置する」へお進みください。

 

Step2 本製品を設置する

 

  1. モデムの電源を1分以上切り、電源を入れ直します。
    ※ご利用のモデムによっては30分以上電源を切る必要があります。


  2. (1)スイッチが[自動]であることを確認します。
    ※[自動]の場合、ご利用環境にあわせてルーターモード/APモードが自動的に設定されます。 通常、[自動]でご利用ください。
    (2)添付のLANケーブルを、モデムのLANポートと本製品のインターネットポートに接続します。
    (3)添付のACアダプターを本製品のDC INに接続します。
    (4)電源コンセントに接続します。
    (5)インターネットランプが点灯または点滅していることを確認します。


    参考 インターネットランプが点灯または点滅にならない場合
    ●モデムの電源および本製品の電源が入っていることを確認します。
    ●LANケーブルがしっかりと奥まで差し込まれているか確認します。
  3.  

  4. Webブラウザー(Internet Explorerなど)を起動します。
  5.  

  6. 環境により表示される画面が異なります。


    ホームページが表示された場合
    「インターネットへアクセスできませんでした」の画面が表示された場合
    ページが表示されない場合



  7. ホームページが表示された場合

    これで設定は完了です。 インターネットをお楽しみください。

     


    「インターネットへアクセスできませんでした」の画面が表示された場合

    [かんたん接続]→[かんたん接続]の順にクリックします。

    手順5へお進みください。

     


    ページが表示されない場合


    (1)「設定画面の開き方」を参照し、設定画面を開きます。
    (2)メニューから[かんたん接続]をクリックします。
    (3)[かんたん接続]をクリックします。

    手順5へお進みください。

     

  8. 環境により、次に表示される画面が異なります。画面の指示にしたがってください。


    「プロバイダから・・・設定してください」の画面が表示された場合
    「インターネット接続ができません。本製品をAPモードに変更してください。」の画面が表示された場合
    「インターネットに接続できませんでした。」の画面が表示された場合
    「インターネットポートが未接続か、・・・確認してください。」の画面が表示された場合
    「ブリッジモードではインターネット回線の種別を自動的に検出できません。」の画面が表示された場合




  9. 「プロバイダから指定されたユーザーIDと接続パスワードを設定してください。」の画面が表示された場合


    プロバイダーから案内されている資料をもとに[ユーザーID]と[接続パスワード]を入力し、[完了]ボタンをクリックします。
    ※ユーザーIDはプロバイダーにより「接続ID」、「認証ID」、「ログインID」、「接続ユーザー名」などと表示されている場合があります。
    ※接続パスワードはプロバイダーにより「認証パスワード」、「ログインパスワード」などと表示されている場合があります。
    ※特に指定がない個所は空欄(又は初期値)のまま変更する必要はありません。
    ※NTTフレッツシリーズの場合は、ユーザーIDに@マークから後ろも全て入力します。
    ※入力内容が不明な場合は、ご契約のプロバイダーにお問い合わせください。


     


    「インターネット接続ができません。本製品をAPモードに変更してください。」の画面が表示された場合


    「アクセスポイントとして使用する方法」を参照し、APモードに切り替えます。

     


    「インターネットに接続できませんでした。」の画面が表示された場合


    (1)[終了]をクリックします。
    (2)以下の対処をご確認ください。
    ・インターネットポートに挿し込まれているモデムからのLANケーブルの接続を確認してください。
    ・モデムの電源が入っているか確認してください。
    ・(CATV、Yahoo!BB回線の場合)モデムの電源を30分以上切り、その後手順1から設定しなおしてください。
    ・(IPアドレス固定設定の場合) 設定画面を開き、「インターネット」メニューから「IPアドレス固定設定」を選択し、設定してください。

     


    「インターネットポートが未接続か、通信ができない状態になっています。インターネットポートの接続を確認してください。」の画面が表示された場合


    (1)[終了]をクリックします。
    (2)以下の対処をご確認ください。
    ・インターネットポートに挿し込まれているモデムからのLANケーブルの接続を確認してください。
    ・モデムの電源が入っているか確認してください。
    設定画面を開き、「インターネット」メニューからご利用環境にあった設定をおこなってください。

     


    「ブリッジモードではインターネット回線の種別を自動的に検出できません。」の画面が表示された場合


    (1)[終了]をクリックします。
    (2)本製品を出荷時設定に戻し、その後手順1から設定しなおしてください。
    (「出荷時設定へ戻す方法」参照)

これで設定は完了です。インターネットをお楽しみください。

ページの先頭へ

 

© I-O DATA DEVICE, INC.