株式会社アイ・オー・データ機器(以下アイ・オー・データ)は、無線LAN製品の新モデルとして、「AirPort HGシリーズ」 5製品を発売します。また、従来より発売中の「AirPortシリーズ」には、新製品として2製品を発売します。
【AirPort HGシリーズ】 7月末より出荷予定 |
|
IEEE802.11a/g/b対応 インテリジェント・アクセスポイント 「WN-APG/A」 |
\26,000 |
(税別) |
|
IEEE802.11a/g/b対応 インテリジェント・アクセスポイント 「WN-AG/A」 |
\17,800 |
(同) |
|
IEEE802.11a/g/b対応 イーサネットコンバーター 「WN-AG/C」 |
\15,700 |
(同) |
|
【AirPort HGシリーズ オプション】 8月上旬より出荷予定 |
|
Power over Ethernet受電アダプター 「POE-PR」 |
\8,500 |
(同) |
|
Power over Ethernet給電アダプター 「POE-PS」 |
\5,800 |
(同) |
|
【AirPortシリーズ 新製品】 7月末より出荷予定 |
|
IEEE802.11g/b対応 アクセスポイント 「WN-G54/A」 |
\10,600 |
(同) |
|
IEEE802.11g/b対応 イーサネットコンバーター 「WN-G54/C」 |
\10,000 |
(同) |
 |
 |
 |
AirPortシリーズ
WN-G54/A
|
AirPort HGシリーズ
WN-AG/C
|
AirPort HGシリーズ
WN-APG/A |
<AirPortシリーズについて>
「AirPortシリーズ」とは、アイ・オー・データが2001年1月より発売している無線LAN製品のシリーズ名称です。ホーム・オフィスを問わず幅広い用途でご使用いただくため、設定の簡便さやコストパフォーマンスを配慮して、より導入しやすい製品構成を目指した製品群です。
このたびの新製品では、広く普及しているIEEE 802.11bにも互換性を持つ「IEEE 802.11g」を採用。複数の動作モードを搭載したアクセスポイント「WN-G54/A」や、イーサネット端子に接続する「WN-G54/C」をラインナップに追加しています。これにより、パソコンのみならず、デジタル家電やゲーム機など家庭内の無線ネットワーク化を手軽に実現し、多様化するネットワークの形態へ柔軟に対応することを目指しています。
<AirPort HGシリーズについて>
「AirPort HGシリーズ」は、上記「AirPortシリーズ」の上位シリーズにあたります。特に法人およびSOHOでの使用や大容量映像の無線伝送、また品質にこだわるハイクラスなユーザーを想定して企画された製品で、IEEE802.11a・IEEE802.11g/b両対応や、業務用途でも安心して利用できる高い通信品質、また一括管理・設定に便利な機能を搭載している点が特徴です。さらに、製品のグレード感にふさわしい、コンパクトで高級感のあるアルミ筐体を新たに採用しています。
アイ・オー・データでは、今回無線LANのラインナップを拡充させることで、成長を続ける無線ネットワーク分野において幅広いお客様ニーズにお応えする、トータルソリューションを提案します。なお、今回発売となる新製品総計での販売数量として10,000〜12,000台/月を見込んでおります。
<各製品について>
▽インテリジェント・アクセスポイント「WN-APG/A」「WN-AG/A」
IEEE802.11a/g/bの3規格に対応した無線LANアクセスポイント※1。主な特徴は以下の通りです。
- 新開発のIPアドレス設定ユーティリティ「AirPort Finder」(Windows用)を添付。
- 複数台のアクセスポイントの一括管理・設定ができるユーティリティ「AirPort Administrator」を提供 (2004年8月予定)。
- 1台で4つまでのSSIDを登録でき、SSID毎に、プライオリティ設定を行うことができる独自の新機能「マルチSSID&QoS」搭載。
- Macintoshでは、Rendezvous対応により、Mac OS標準ブラウザ「Safari」からの自動認識が可能。
このほかWEP・WPA・RADIUS認証対応などセキュリティ面に対する高い配慮、高速化技術「Super AG」 対応、WDS対応によるアクセスポイント間通信などを実現しています。
また「WN-APG/A」はPoE受電回路搭載により、LANケーブル経由で電源電力を受けることができます。
※1: 「WN-APG/A」はIEEE802.11a・IEEE802.11g/bの同時使用が可能、「WN-AG/A」はどちらか一方を選んで使用します。
▽イーサネットコンバーター「WN-AG/C」
IEEE802.11a/g/bの3規格に対応したイーサネットコンバーター※2。パソコンだけではなく、イーサネット端子を搭載したゲーム機やデジタル家電を同時に無線ネットワーク化することができます。主な特徴は以下の通りです。
- 3ポートスイッチングハブを搭載しているので、複数台の有線LAN製品をまとめて無線化することが可能。
- イーサネットコンバーターながら、WEP・WPA-PSKに加え、WPA・RADIUS認証など高度なセキュリティ機能に対応。
- 高速化技術「Super AG」対応。
※2:「WN-AG/C」はIEEE802.11a・IEEE802.11g/bのどちらか一方を選んで使用します。同時使用はできません。
▽オプション:Power over Ethernet給電アダプター「POE-PS」
Power over Ethernet(PoE/IEEE802.3af準拠)対応の給電アダプター。IEEE802.3af対応機器に対して、LANケーブル一本でデータと電源電力の両方を送ることができます。最大延長距離は100mです。
▽オプション:Power over Ethernet受電アダプター「POE-PR」
「POE-PS」などのPoE給電装置によって供給される電力を受電して、対応するネットワーク機器※3のDC電源コネクタに電源電力を供給するIEEE802.3af準拠の受電アダプター。「POE-PS」「POE-PR」の両方があれば、PoE非対応のネットワーク機器でもPoEで利用できるようになります。
※3: 「POE-PR」に接続可能な対応機器は、当社ホームページをご確認ください。
以上、AirPort HGシリーズ
▽アクセスポイント「WN-G54/A」
IEEE802.11g/bに対応したアクセスポイント。WPA・WPA-PSKなどセキュリティ面に対する配慮、「Super G」高速モードやWDSへの対応、さらにメディアコンバーターとしての動作も可能など、十分な基本性能を備えています。
▽イーサネットコンバーター「WN-G54/C」
IEEE802.11g/bに対応したイーサネットコンバーター。パソコンだけではなく、イーサネット端子を搭載したゲーム機やデジタル家電を、無線でネットワーク化することができます。
以上、AirPort シリーズ
<製品画像>
小社ホームページ内 広報サイトにて報道用製品写真(JPEGデータ)のダウンロードが可能です。
http://www.iodata.jp/press/photo/
|