■流体軸受採用、7,200rpmの静音・高性能ドライブ |
 |
- 動作音が静かな流体軸受を採用した静音モデル
ディスク回転速度7,200rpm、16MBキャッシュ(HDI-SA200Nは8MB)搭載の高速ドライブを採用。高速データ転送性能とともに、快適なアクセスを実現しています。
|
|
■Serial ATA IIのアクセス最適化技術「NCQ」対応! |
NCQ(Native Command Queuing)とは、ハードディスクのアクセスを最適化することにより性能を向上させる新技術です。複数のコマンドを効率のよい順序で処理し、全体的なアクセスを最適化します。
 |
1台の配送車(ヘッド)で荷物(データ)を配達(読み書き)するとき、伝票(コマンド)の順序が「Aさん宅」「Bさん宅」「Cさん宅」「Dさん宅」になっていました。しかし、そのままの順序だと効率が悪いので、順序を入れ替えて配ることにしました。
【最適化前】
A→B→C→D 効率が悪い
【最適化後】 B→D→C→A 効率がよい
Serial ATA IIのネイティブ・コマンド・キューイングでは、最大32件までコマンドに対するアクセスの順序を最適化し、効率よくデータの読み書きを行います。 |
|
|
■オートバックアップソフト「EasySaver
LE」無料ダウンロード対象! |
|
■完全データ消去ソフト添付 |
|
■グリーン購入法適合製品 |
 |
|