株式会社アイ・オー・データ機器(以下 アイ・オー・データ)は、IEEE802.11a・IEEE802.11g/b の同時利用に対応した無線LANルーター「WN-APG/R」を発売します。本製品は当社無線LAN製品「AirPortシリーズ」の最上位機種に当たり、家電ライクな操作性を実現するとともに、安全かつ簡単な無線LANの設定を可能にする「Windows® Connect Now」に日本で初めて対応しています※1。
なお、同ルーターにPCカードタイプの無線LANアダプターを添付したセット品「WN-APG/R-S」を同時発売します。目標出荷台数は2ヶ月で6,000台(「WN-APG/R」「WN-APG/R-S」合計)としています。
IEEE802.11a+g/b 同時利用対応 無線LANルーター |
 |
「WN-APG/R」 |
 |
価格:19,800円 (税別)
出荷予定時期:12月下旬 |
|
IEEE802.11a+g/b 同時利用対応 無線LANルーター「WN-APG/R」、
および 無線LANアダプター「WN-AG/CB3」 セット品 |
「WN-APG/R-S」 |
 |
価格:21,000円 (税別)
出荷予定時期:12月下旬 |
※「WN-APG/R」「WN-APG/R-S」とも、設定用USBメモリーを標準添付 |
|
 |
|
「WN-APG/R」の主な特長は、以下の通りです。
(1)家電ライクな操作性で、安全なネットワーク利用を実現する「クイックボタン」搭載。 |
わざわざパソコンを使用しなくても、本体に搭載しているボタンで無線LAN通信やインターネット接続のオン・オフを切り替えることができます。外出時や就寝時など、ネットワークを使用しないときにはボタンをオフにしておけば、不正アクセスを確実に防ぐことができます。 |
|
(2)簡単に無線LANの設定ができる「Windows® Connect
Now」対応。 |
「Windows® Connect Now」とは、マイクロソフト社のWindows XP
Service Pack 2 (以下Windows XP SP2)に標準搭載されている機能で、安全な無線LANの構築を自動化するための技術です。本製品は、この「Windows® Connect
Now」に日本で初めて対応していますので※1、設定内容を記憶させた設定用USBメモリーを本体に挿し、ボタンを押すだけで設定が完了します。
WindowsXP SP2 以外のOSを使用する場合は、当社製無線LANアダプターに添付の設定ユーティリティ「クイックコネクトNEO」により同様の機能が利用できます。 |
|
(1) |
パソコン側で無線LANを設定します(Windows XP SP2では、パソコンの無線LANアダプターのセキュリティ設定が自動で行われます)。 |
(2) |
本製品に添付の設定用USBメモリーに、(1)で設定した内容を保存します。 |
(3) |
ルーター本体に搭載のUSBポートに、AのUSBメモリーを挿し、同じく本体搭載のUSBボタンを押せば、無線LANの設定は完了です。 |
|
<開発背景>
ブロードバンドの普及、およびパソコンのコモディティ化に伴い、家庭内でも複数のパソコンでインターネットを利用することは一般的になっています。またネットワーク対応AV機器の登場により、AV機器を含めた家庭内LANを構築し、複数のパソコンでデータを共有して楽しめるようになりました。こうした中、設置場所を選ばず快適にパソコンを使える無線LANは、ますます人気を集めています。しかし、構築に必要なネットワーク設定のわずらわしさや、近年問題となっている外部からの不正アクセスなどセキュリティ上の危険性から、無線LAN導入を踏みとどまっているユーザーは多いと考えられます。
このような状況を踏まえ、このたび発売の「WN-APG/R」では、無線LANをどうやって”家電”に近づけられるかをメインテーマとし、お客様がしたいことを手と目で実感できる大きなボタンとランプでコンセプトを具体化しました。本製品の発売によって、アイ・オー・データはパソコン周辺機器の枠を越え、家電と融合した新しいジャンルの市場開拓を目指します。
|
<基本機能>
▽無線LANアクセスポイント部 基本機能 |
- 無線LAN規格「IEEE802.11a」と「IEEE802.11g/b」の両方に対応、両規格の同時利用が可能。
- 高速通信モード「Super AGTM」対応。
- WPA-PSKやIEEE802.1x認証など高度な無線LANセキュリティ設定が可能。
|
|
▽ブロードバンドルーター部 基本機能 |
- 90Mbpsを超える高速データ転送を実現※2。
- PPPoEマルチセッションに対応(4セッションまで設定可能)。フレッツ・スクウェアと通常のインターネット接続を同時に利用することもできます。
- 自分専用のドメイン名でサーバーを公開できる、「ダイナミックDNS」対応。
- Windows Messenger、MSN Messengerやビデオチャットなども利用できる「UPnP」対応。
|
|
<対応OS>
- Windows XP/2000/Me/98SE
- Mac OS X 10.1〜10.3.6, Mac OS 8.0〜9.2.2
|
<仕様>
- 無線LAN規格:IEEE802.11a (34/38/42/46ch)/IEEE802.11g/b (1〜13ch)
- 無線LANセキュリティ:WEP (64/128/152bit)/WPA-PSK(TKIP/AES)/WPA-EAP(TKIP/AES/IEEE802.1x)
/SSID非通知、ANY接続拒否/MACアドレス制限
- LANポート:100BASE-TX/10BASE-T、WAN×1、LAN×4
- 外形寸法:約143(W)×33(D)×150(H)mm (スタンド、アンテナ部含まず)
- 質量:約300g (本体のみ)
|
<報道用製品写真について>
※1: 2004年12月7日現在。※2: 測定環境は当社ホームページをご参照ください。 http://www.iodata.jp/product/network/
※本製品には、Microsoft Corporationが所有する技術が組み込まれており、この技術は、Microsoft Corporationからのライセンスなしに使用または頒布することはできません。Microsoft
Corporationからのライセンスを付与されていない者がこの技術を本製品外に使用または頒布することは禁止されています。 ※Atheros、Super
AGおよびTotal 802.11のロゴはAtheros Communications,incの商標です。
|