■ソフトレス設計、OS標準機能で印刷可能 |
- LPRおよび、SMB over TCP/IPに対応。
- WindowsおよびMac OS Xで、OS標準の印刷機能でほとんどのパラレルポートプリンターに印刷できます。
- Webブラウザ設定なので、導入時に設定用ソフトをインストールする必要はありません。
|
印刷対応OS |
利用OS |
印刷方式 |
Windows
XP/2000 |
LPR、IPP |
OS標準機能で印刷 |
Windows
Me/98 |
SMB
over TCP/IP |
OS標準機能で印刷 |
Windows NT 4.0 |
LPR |
OS標準機能で印刷 |
Mac OS X |
LPR、EtherTalk |
LPRおよびPostScript対応プリンターはOS標準機能で印刷。非PostScriptプリンターではプリンターメーカーのEtherTalk用ドライバで印刷。 |
Mac OS 8.1〜9.2.2 |
EtherTalk |
PostScript対応プリンターはOS標準機能で可能。非PostScriptプリンターではプリンターメーカーのEtherTalk用ドライバで印刷。 |
|
|
 |
■Mac OSで、非PostScriptプリンターへの印刷に対応 |
Mac OSからネットワーク経由の印刷と言えばPostScriptプリンターのみの対応が一般的ですが、本製品はプリンターメーカー提供のEtherTalk用プリンタードライバを用いて印刷することが可能です。
※:キヤノン製プリンターでは新潟キヤノテック製PrintCaddie3が必要です。
|
■動作確認が簡単にできる「テスト印刷機能」 |
LAN接続なしでもテスト印刷ができます。テスト印刷を行うことで、印刷がうまくできないときのトラブルシューティングも簡単にできます。
|