AVLP2/Gは、パソコンのAVファイルをテレビの大画面で楽しむことができるネットワークメディアプレーヤーです。DivX®に加えてご要望の多かったWindows
Media Video 9に対応、HDモード(1280×720表示)を搭載し、ハイビジョン画質の映像も再生可能です。有線LANに加え、高速無線LANも搭載したコンパクト&スリムボディで設置場所を選びません。さらにUSB機器を直接つないで再生できるUSBポートを装備しています。 |
■DivX®/WMV9対応&HDモード搭載 |
 |
ファイルの形式を気にせず、パソコンやインターネットの動画をテレビで楽しんでいただくために、DivX®に加えてマイクロソフト社のWMV(Windows
Media Video)9に対応。さらにWMV HD※1対応で、これからのハイビジョンコンテンツも再生可能です。
※1 |
音声にWMA9 Proを使用しているWMV HDコンテンツに関しては、ファームアップデートにより対応予定(提供時期未定) |
|
■「mAgic録画」機能 |
パソコンでのテレビ録画に大変便利なのが、当社TVキャプチャ製品※1に搭載のmAgicTV4.2と連携する「mAgic録画」機能。リンクプレーヤーを接続したテレビ画面のテレビ番組表を見ながら、別室のパソコンにリモコンで録画予約※2が可能。まるでハードディスクレコーダー感覚でお使いいただけます。
※1 |
GV-MVP/RZ,RX,RXLE,XVD(2004年12月現在) |
※2 |
AVeL Link
Advanced Server 1.5 (アベル リンク アドバンスト サーバー)をインストールする必要があります。 |
新登場!「AVeL Link Advanced
Server2」で「mAgicTV5」に正式対応! |
「mAgicTV5」と組み合わせて、リンクプレーヤーがさらに便利にお使いいただけます。
「AVeL Link Advanced Server 2」のダウンロードはこちら
※「mAgicTV5」対応製品は、TVチューナー&ビデオ製品ページでご確認ください。
|
|
|
 |
■前面USBポート搭載 |
本体前面のUSB 2.0/1.1ポートには、デジタルカメラやUSBメモリーを直接つないで写真や動画データを大画面で楽しむことができます。さらに、USBハードディスクをパソコンからつなぎ替えればハードディスクに保存している映像や音楽も再生できます。
|
■無線LANで快適環境を実現 |
有線LANに加え、高速無線LAN(IEEE802.11g/b)を標準で搭載。無線LANなら廊下や天井にケーブルをはわせる必要もなく
、フリーレイアウトで快適にお使いいただけます。 |
【添付品】 |
●リモコン ●単4電池×2(リモコン用) ●AVケーブル(コンポジット&ステレオ)
●LANケーブル(ストレート) ●映像/音声ケーブル(専用) ●ACアダプタ ●サポートソフト(CD-ROM) ●無線LANアンテナ |
【対応機種】 |
●DOS/V マシン ●Apple PowerMacシリーズ |
【対応OS】 |
●Windows XP / 2000 Pro ●Windows Me
/ 98 SE ●MacOS X 10.3 |
【仕様】 |
●外形寸法:35.5(W)×160.3(D)×203(H)mm
●質量:約472g(本体のみ) ●ビデオ出力端子:コンポジットビデオ×1、Sビデオ×1 (S1,S2対応)、D端子(D1〜D4対応)×1、DVI-I端子
●オーディオ出力:アナログ音声出力×1、光デジタル音声出力×1、同軸デジタル音声出力×1 ●ネットワーク:有線LAN(100BASE-TX/10BASE-Tポート(RJ-45)×1)
無線LAN(IEEE802.11g/b) ●USB端子:USB 2.0/1.1 |
|