地デジの特徴

ハイビジョンだけじゃない!新聞いらずの地デジ

画面劣化が少ない

アナログ放送と比較した際の解像度

地上デジタル放送といえば、ハイビジョン、高画質・高音質などの言葉をよく耳にするのではないでしょうか。デジタル放送では、アナログ放送と比較して画面の解像度を決める走査線の数が2倍となるため、より高画質なハイビジョン映像を視聴することができます。 また、ノイズや電波が建物に反射して映像がぼやけるゴースト障害などの画面劣化が少ないのも特長です。

電子番組表(EPG)が使える

電子番組表(EPG)

また、デジタル放送ならではの特長として、「電子番組表(EPG)」でこれから放送される番組をチェックしたり、「データ放送」により、地域のニュースや天気予報をリモコンのボタンひとつでチェックすることも可能。テレビの楽しみ方がますます広がります。

※各機能の製品対応情報は地デジ対応TVキャプチャー機能比較表にてご確認ください。

録画した地デジは別のテレビで見られない!?

 さまざまな楽しみ方ができる地デジですが、録画した地デジ放送の番組はアナログ放送とは違い、ネットワーク上では著作権保護されています。

地デジ放送の番組録画データは、インターネットなど外部のネットワークへの配信ができません。また、録画したテレビ以外のテレビでは再生ができないのも特徴です。これまでは、録画したビデオテープやDVDをデッキに入れるだけで、どのテレビでも再生が可能でしたが、地デジではそれが全てできなくなり、録画した番組コンテンツの扱いが大きく変わります。

とはいえ、家の中に複数台テレビがある場合など、他のテレビでも録画した番組を見たいときは多々あるもの。そんなときは、DTCP-IP対応のデジタル機器を使うことで、地デジ番組をホームネットワークで共有して再生することができます。

録画番組を共有するなら

パソコンやNAS、HDDレコーダー※1で録画した番組を他のテレビで再生できます。

おすすめのDTCP-IP対応機器

RECBOX

RECBOX保存した録画番組を、他のテレビ※1やパソコン※2で再生できるDTCP-IP対応ハードディスク「RECBOX」。

⇒ HVL-AVR 製品ページ
HVL-AVシリーズ 製品ページ

AV-LS700

AV-LS700パソコンやNAS、HDDレコーダー※1で録画した番組を他のテレビで再生できるネットワークメディアプレーヤー。

AV-LS700 製品ページ

※1 DTCP-IP対応製品に限ります。
※2 「DiXiM Digital TV」シリーズのインストールが必要です。

地デジ番組のダビングはOK?

「ダビング10」に対応

「ダビング10」は、地デジ番組の著作権保護のためのしくみです。
アナログ放送では、ビデオテープに録画した番組は何回でもダビングできていましたが、地上デジタル放送では9回のコピーと1回のムーブ=計10回に限り、番組データの複製が可能になっています。

地デジのダビングに!おすすめ製品

BRD-U8S

パソコンで録った地デジ番組をブルーレイやDVDに残せます。
8倍速書込BDドライブ

BRD-U8S 製品ページ

DVR-U24EV

パソコンで録った地デジ番組をDVDに残せます。
24倍速書込DVDドライブ  

DVR-U24EV 製品ページ

このページのトップへ
PC版を表示