この1枚でマルチモニタ環境を実現!!LowProfileでも使えるグラフィックボードNVIDIA(R) GeForce4 MX 420搭載 グラフィックアクセラレータ
Graphic Accelarator - GeForce4 MX 420 for PCI Slot |
![]() |
NVIDIA社製GeForce4 MX 420グラフィックチップを採用。64ビットDDRのメモリバス幅に加え、Zバッファの効率化を実現するLightspeed Memory ArchitectureIIにより、メモリ帯域幅の実行レートを大幅に向上。さらに、大幅に改良されたAccuview Antialiasing テクノロジーにより、ジャギーの少ないクリアで質感のある画像がリアルタイムで表示できます。
製品のスロットカバーを添付のLowProfile用スロットカバーに付け替えることにより、LowProfile PCIに装着することができます。
※スロットカバーの付け替えには別途、ボックスレンチやペンチ等の工具が必要です。
添付のアナログ・デジタル変換YケーブルはDVI-I出力端子からの映像信号をアナログとデジタルディスプレイの両方に表示することができます。これら2台のディスプレイを大きな1つの画面として使用することができます(マルチモニタモード)。また、2台のディスプレイに同じ画面を表示することもできます(ミラーディスプレイモード)。
マルチモニタモード
1つの大きな画面として…ミラーディスプレイモード
同時に同じ画面表示もできる!
UXGA(1600×1200)のデジタル出力に対応。大画面・高解像度のデジタルディスプレイに画像をより鮮明に表示できます。
ドライバインストーラ添付。誰でも簡単にインストールすることができます。
●エヌ・シー・ジャパン「リネージュ <エピソード11・オーレン>」(15日間無料オンライン体験版)
<動作環境>
CPU Pentium/Celeron 300MHz以上(Pentium/Celeron 500MHz以上推奨) メモリ 128MB以上(256MB以上推奨) HDD空き容量 1GB以上 インターネット接続環境 256Kbps以上推奨 ※16日目以降オンラインで楽しむためには別途料金がかかります。サーバ使用料金 \1,400(30日間)
※添付のゲームソフトは当社ではサポートいたしかねます。予めご了承ください。
搭載CPU PentiumII 233MHz以上、搭載メモリ64MB以上の下記機種
- PCIバス搭載 NEC PC98-NXシリーズ
- PCIバス搭載 DOS/Vマシン
※本製品のVGA BIOSの容量は32KBを超えています。お使いのパソコンが32KBを超える容量のVGA BIOSに対応しているか、パソコンメーカーにご確認ください。
解像度 640×480 800×600 1024×768 1152×864 表示色数 フルカラー フルカラー フルカラー フルカラー 最大リフレッシュレート 120 120 120 120
解像度 1280×960 1280×1024 1600×1024
1600×1200 表示色数 フルカラー フルカラー フルカラー フルカラー 最大リフレッシュレート 100 100 100 85
解像度 1920×1080 1920×1200 1920×1440 2048×1536 表示色数 フルカラー フルカラー フルカラー フルカラー 最大リフレッシュレート 85 85 75 60
解像度 640×480 800×600 1024×768 1280×1024 1600×1200 表示色数 フルカラー フルカラー フルカラー フルカラー フルカラー 最大リフレッシュレート 60 60 60 60 60
解像度 640×480 800×600 1024×768 表示色数 フルカラー フルカラー フルカラー
【詳細情報】