Multimedia マルチメディア   関連製品 製品情報 I-O DATA
GV-MPEG2/USB2のトップ
 

製品特長
製品仕様
さわってみよう!!
専用キャプチャソフトRapidREC

オリジナルDVDを作ってみよう

映像をとりこもう(キャプチャ)
楽しく編集しよう
DVDに書き込もう
GV-MPEG2/USB2
GV-MPEG2/USB2活用術 オリジナルDVDを作ってみよう!
映像をとりこもう(キャプチャ)
 
パソコンに映像をとりこむことをキャプチャと呼びます。GV-MPEG2/USB2は専用チップを使って取り込んだ映像を高画質なMPEG2形式に変換するハードウェアエンコードだから、コマ落ちのない美しいキャプチャが可能!!カンタン操作の専用ソフト「RapidRec」を使って、好きな映像をどんどんパソコンにとりこみましょう


 
 
1.ビデオ機器と接続しよう!!  
ビデオデッキやビデオカメラとGV-MPEG2/USB2の接続はとってもカンタン!!おなじみの赤・白・黄色のケーブルをGV-MPEG2/USB2の前面の端子に接続すればOK!!さらに高画質キャプチャをしたい方にはS端子での接続も可能です。
 
   
 
2.RapidRecを起動しよう。  
 
 


拡大
パソコンとGV-MPEG2/USB2をUSBケーブルで接続したら、アイ・オーオリジナルソフト「RapidRec」を起動しましょう(詳しい操作画面はこちら(※機能説明のページへリンク))。「RapidRec」の左上にあるカメラのアイコンをクリックすると録画モードになり、プレビュー画面上に映像が映ってきます。
 
   
 
3.DVDクオリティを選択しよう  
 
 


拡大
映像が映ったら、とりこむ(キャプチャ)する映像の形式を選択しましょう。「RapidRec」はビデオCDの作成に適したMPEG1と、DVDと同じ高画質なMPEG2の2つから選択することが可能です。マウス操作で画質(ビットレート)を変更することも自由自在です。
 
   
 
4.録画をしよう  
 
 


拡大
ここまできたらあとは映像をとりこむだけ。ここがほしい!!思ったシーンで録画ボタンをクリック!!。従来のキャプチャ機器ですと録画ボタンを押してから実際の、キャプチャがはじまるまで10秒近いロスがありましたが、なんと「RapidRec」なら0.5秒から1秒の高速レスポンスでキャプチャを開始します。
 
     
 
 
 
Simple DVDオーサリング」にお進み下さい
Arrange 編集」にお進み下さい
 
     
copyright(c) 2002 I-O DATA DEVICE Inc.All rights reserved.