「PowerDirector 8 for I-O DATA」を使って やってみよう、動画編集!

大切な思い出であればあるほど、きれいに編集して残したいですよね。
人気の動画編集ソフト「PowerDirector 8 for I-O DATA」を添付した「GV-USB2/HQ」なら、まるでプロが編集したようなDVDやブルーレイの作成が可能です!!
子供の成長記録も、結婚式で流す思い出VTRも、GV-USB2/HQにおまかせください!

STEP 1編集したい動画・写真・音楽を取り込もう

編集したい動画・写真・音楽を取り込んで、好みの順番に並べよう

クリックすると大きな画像が表示されます

動画編集ソフト「Media Suite」を立ち上げ、動画・写真・音楽を取り込みましょう。
まずは「動画の編集」をクリック。続いて、編集画面の左上にある「メディアのインポート」をクリックすると、素材を選んで取り込むことができます。

STEP 2取り込んだ素材を好みの順番に並べよう

取り込んだ素材を好みの順番に並べよう

クリックすると大きな画像が表示されます

取り込んだ素材が画面上にサムネイル表示されるので、使いたい素材をマウスでワークスペースに移動させていきましょう。素材の順番変更や、追加・削除は、何度でもやり直しができます。

STEP 3必要な部分を取り出そう(トリミング)

必要な部分を取り出そう(トリミング)

クリックすると大きな画像が表示されます

ワークスペースに移動させた動画を編集していきましょう。まずは、必要な部分の取り出し(トリミング)。
編集したい動画をマウスで選択した状態で、「トリム」または「マルチトリム」をクリック。すると、トリミング画面が立ち上がります。

※トリム:連続した1つのシーンを取り出すことができます。
※マルチトリム:複数のシーンを取り出すことができます。

必要な部分を取り出そう(トリミング)トリミング画面

クリックして拡大

動画がコマ送りでシーン表示されるので、開始・終了位置を決めて「OK」をクリックすると、必要な部分だけを簡単に抜き出すことができます。

STEP 4PiP(アニメーション)を入れて、思い出を楽しく彩ろう

PiP(アニメーション)を入れて、思い出を楽しく彩ろう

クリックすると大きな画像が表示されます

アニメーションを使えば、映像を楽しく編集することができます。
まずは「PiPオブジェクトルーム」アイコンをクリック。豊富なアニメーションの中からお気に入りのものを選び、ワークスペースのPiPトラックに移動。「修正」をクリックすると、編集画面が開き、細かな編集をすることができます。

STEP 5文字を入れて、撮影時の気持ちを動画に残そう

文字を入れて、撮影時の気持ちを動画に残そう

クリックすると大きな画像が表示されます

タイトルやコメントを挿入することで、思い出をより鮮明に残すことができます。
まずは「T(タイトルルーム)」アイコンをクリック。
好みの吹き出しなどを選んで、ワークスペースのタイトルトラックに移動させましょう。
「修正」をクリックすると、編集画面が開き、文字の編集や細かな修正ができます。

STEP 6エフェクトを挿入すれば、プロが作ったみたいな仕上がりに!

エフェクトを挿入すれば、プロが作ったみたいな仕上がりに!

クリックすると大きな画像が表示されます

エフェクトを加えることで、映像に変化を加えることができます。
「エフェクトルーム」アイコンをクリック。好みのエフェクトを選び、ワークスペースのエフェクトトラックに移動させます。右上の画面で映像を確認しながら、ピッタリくるものを選びましょう。

STEP 7動画の編集が終わったら、仕上げに画質をキレイにしよう!

動画の編集が終わったら、仕上げに画質をキレイにしよう!

クリックすると大きな画像が表示されます

せっかく残すなら、画質にまでこだわって残したいですよね。
「補正/強調」画面から、気になるノイズや画像の乱れを低減させることができます。右上の画面で仕上がりイメージを確認しながら、画質調整を行いましょう。

STEP 8BGMを挿入して、思い出を盛り上げよう!

BGMを挿入して、思い出を盛り上げよう!

クリックすると大きな画像が表示されます

あらかじめ取り込んでおいた音楽の中から、場面に合わせて音楽を選びましょう。マウスでワークスペースの音楽トラックに移動させるだけで、BGMを挿入することができます。楽しい曲から落ち着いた曲まで、場面に合わせて音楽を切り替えて雰囲気を盛り上げましょう!

STEP 9最後に、メニュー画面を作成して、メディアに保存しよう!

最後に、メニュー画面を作成して、メディアに保存しよう!

クリックすると大きな画像が表示されます

満足のいく動画ができたら、人にも見てもらいたいですよね!DVD、またはブルーレイディスクに保存することにより、友達に見せたり、遠く離れた家族にプレゼントすることができます。

まずは、画面上部の「ディスクの作成」から、メニュー画面を作成しましょう。
「メニューの環境設定」をクリックし、好みのテンプレートを選んで題名などを編集。
次に、「ディスクの環境設定」をクリックし、書き込むメディアの種類を選んだら、
プレビューで編集した動画内容を確認して書き込みを始めましょう。

完成した動画はこちら

【番外編】
たくさんの友達や家族に完成作品を見てもらう場合には、YouTubeが便利!

はやりの動画投稿サイト「YouTube」に、作品を掲載することができます。たくさんの人に動画を見てもらったり、ブログに動画を掲載したい場合などに、ぜひお試しください♪

画面上部の「出力」を選び、YouTubeをクリック。画面にしたがって必要項目を記入し、「開始」ボタンを押すと、アップロードが開始します。掲載完了したら、友達や家族に知らせて、できあがった作品をお披露目しましょう!
※動画投稿は、YouTubeでユーザー登録の上、ログインして行ってください。

たくさんの友達や家族に完成作品を配る場合には、YouTubeが便利!
クリックすると大きな画像が表示されます

トップページへ戻る

このページのトップへ
PC版を表示