新登場!PCなしでカメラやスマホの写真を直接取り込めるフォトストレージ「Fotogenic(フォトジェニック)」

ハイレゾ対応サウンドプレーヤー「CurioSound for I-O DATA」

(記事公開日:2017年7月27日)

発売前からネットニュースやSNSでも話題になっている「Fotogenic(フォトジェニック)」。この「Fotogenic」は、写真や動画の取り込みや共有を最優先に考えた、自宅に設置できるフォトストレージ(NAS:ネットワークHDD)です。今回、いち早く、商品をレビューしたいと思います。

まず最初に挙げられることは、そのデザインの美しさとコンパクトなサイズです。NASというと黒い箱型のものをイメージされる方が多いかと思いますが、「Fotogenic」は、ホワイト色、三角柱型の個性的な筐体で、見た目がとてもオシャレで、カメラ女子にも好まれる商品だと思います。

コンパクトサイズの「Fotogenic」

(写真)コンパクトサイズの「Fotogenic」

iPhone 6sと「Fotogenic」

(写真)iPhone 6sと「Fotogenic」

「Fotogenic」上から見たところ

(写真)「Fotogenic」上から見たところ

「Fotogenic」背面

(写真)「Fotogenic」背面

今回、雑誌「女子カメラGENIC」編集部との限定コラボパッケージが用意されています。GENIC編集部とアイオー社員がタッグを組み、ワクワクするような、オシャレなパッケージに仕上がっています。これもちょっとした楽しみですね。

女子カメラGENIC

「Fotogenic」のコラボパッケージ

(写真)「Fotogenic」のコラボパッケージ

PC不要!写真の保存はとても簡単

NASというと、「操作が難しいのでは?」と思われる方も多いかもしれません。しかし、「Fotogenic」では、難しいことは全くありません。一眼レフカメラのSDカードやスマホの写真を、「Fotogenic」に搭載されているSDカードスロットやUSBポートを使って、簡単に写真や動画を取り込める新しい形のフォトストレージです。

「Fotogenic」上部のフタをあけるところ

(写真)「Fotogenic」上部のフタをあけるところ

一眼レフカメラのSDカードを「Fotogenic」に挿入しているところ

(写真)一眼レフカメラのSDカードを「Fotogenic」に挿入しているところ

スマホと「Fotogenic」をUSBケーブルでつないでいるところ

(写真)スマホと「Fotogenic」をUSBケーブルでつないでいるところ

USBケーブルが装着された状態

(写真)USBケーブルが装着された状態

「Fotogenic」の上部にはマグネット式のフタがついており、これを外すとSDカードスロットとUSBポートが現れます。マグネット式だと取り外しも簡単で、フタをするときにもズレにくいのと同時に、SDカードスロットとUSBポートにほこりが入らないので、細かいことですが、とても配慮された設計だと思います。

マグネット式のフタ付き

(写真)マグネット式のフタ付き

「Fotogenic」はダイレクトフォトインポート機能を備えており、一眼レフカメラのSDカードを「Fotogenic」のSDカードスロットに挿入すると、自動で写真の取り込みが始まります。取り込み中はLEDランプが点滅し、保存が完了するとLEDランプが点灯に変わります。とても分かりやすく、パソコンが苦手という方でも簡単に使うことができます。

データを取り込み中はランプが点滅し、完了するとランプが点灯するので分かりやすい

(写真)データを取り込み中はランプが点滅し、完了するとランプが点灯するので分かりやすい

また、ある程度日にちが経ってから再び取り込むとき、2回目以降は新しいファイルだけが自動保存されますので、保存する時間が短縮できて大変助かります。さらに、スマホからUSBケーブルで接続して取り込むときには、保存しながら充電もできます。就寝中にスマホの充電をしながら、取り込みも一緒に行ってくれるので重宝します。

無料のFotogenicアプリでどこからでもアクセス

無料のFotogenicアプリを使えば、旅行先、友人宅、仕事場などどこからでもインターネット接続により自宅の「Fotogenic」へのアクセスが可能です。過去の思い出写真や動画を、友人宅や帰省時の実家でみんなと見ることができるので、「スマホに入ってないから、また今度見せるね。」なんてことがなくなります。

Fotogenicアプリは、簡単3ステップで、スマホから「Fotogenic」を操作できるように設定できます。

Fotogenicアプリの設定

①ルーターとFotogenicを接続

②電源ケーブルを接続

③無料のFotogenicアプリをダウンロードして、QRコードを読み込み、設定完了。

(アイコン)Fotogenicアプリ

(アイコン)Fotogenicアプリ

アプリから「Fotogenic」に保存された写真を見る

(写真)アプリから「Fotogenic」に保存された写真を見る

出先からアプリを使って「Fotogenic」に保存された写真を見る

(写真)出先からアプリを使って「Fotogenic」に保存された写真を見る

操作しやすい画面 写真は3段階で表示サイズを変更できる

(写真)操作しやすい画面 写真は3段階で表示サイズを変更できる

この夏の思い出写真は「Fotogenic」1台でOK

たくさんの写真も「Fotogenic」1台あれば充分保存できる

(写真)たくさんの写真も「Fotogenic」1台あれば充分保存できる

コンパクトな「Fotogenic」ですが、容量は1TBあります。写真ならなんと約18万枚(※)を保存できます。この夏、家族で旅行へ出かけたり、子どもと海水浴に行ったり、お盆休みには帰省したりと、計画が満載です。出先で撮りためた写真は、そのときに自宅の「Fotogenic」に保存しておけば、スマホの空き容量を気にせずに撮影できそうです。もちろん写真だけでなく、動画、音楽、ドキュメントなど様々なファイル形式にも対応しています。
(※)写真ファイルはJPEG(約5.5MB)として算出。実際の保存枚数とは異なる場合があります。

また、「Fotogenic」はRAWデータにも対応しており、SDカードから保存したRAWデータはパソコンからもアクセスできるので、市販の加工ソフトを使った写真の現像も行えます。

Instagramにも簡単に投稿できる

Instagram

最近のSNSではInstagramが流行っていますね。私も例にもれず日々投稿しています。無料の専用アプリ「Fotogenic」は、Instagramへの投稿機能も付いています。外出先から自宅の「Fotogenic」NASにアクセスして、保存されているたくさんの写真からアプリ上で簡単に選んで投稿できます。

これまで、一眼レフカメラで撮影した自慢の写真はパソコンに保存しており、スマホからInstagramに写真を投稿するときは、

一眼レフカメラ(SDカード) → パソコン → クラウドで共有 → Instagram

という流れで投稿していたので面倒でしたが、これが

一眼レフカメラ(SDカード) → 「Fotogenic」 → (専用アプリ)Instagram

という流れになり、「Fotogenic」に保存しておけば、アプリを使って一発で投稿できるので、これからますます写真撮影が楽しみになりそうです。

「Fotogenic」アプリを使ってInstagramへ投稿している様子

(写真)「Fotogenic」アプリを使ってInstagramへ投稿している様子

「Fotogenic」アプリのInstagramボタンを押すだけで一発投稿

(写真)「Fotogenic」アプリのInstagramボタンを押すだけで一発投稿

Instagramへ簡単に投稿できる

(写真)Instagramへ簡単に投稿できる

Instagramへの投稿が増えると、たくさんの写真から、どれを投稿したのかが分からなくなってきます。皆さんも経験ありませんか。専用アプリには、自動タグ付け機能がありますので、投稿済みの写真がどれなのか簡単に分かります。これも便利ですね。

投稿済みの写真はアプリ内で自動で「Instagram」のタグが付くと同時に拡大表示される

(写真)投稿済みの写真はアプリ内で自動で「Instagram」のタグが付くと同時に拡大表示される

大画面テレビに写真を映してみんなで楽しむ

「Fotogenic」に保存された写真を大画面テレビに映して家族みんなで見る

(写真)「Fotogenic」に保存された写真を大画面テレビに映して家族みんなで見る

「Fotogenic」は、メディアサーバー機能を搭載していますから、お使いのテレビがDLNA対応であれば、「Fotogenic」に保存されている写真や動画をテレビでも見られます。

せっかく撮りためた写真や動画であり、しかも解像度が高くきれいな写真ばかりなので、スマホだけで見るのはもったいないですね。家族団らんに大画面テレビに映してみんなで楽しむというのはいかがでしょうか。

<メディアサーバー機能対応フォーマット>
動画ファイル wmv、m2p m2ts、ts、mpeg、mpg、mp4、avi、vob、divx、3gp、mpe、dvr-ms、xvid、m1v、m4v、mov、mkv、ogg、flv、mts
写真ファイル bmp、gif、jpg、jpeg、png、tif、tiff
音楽ファイル wav、mp3、wma、m4a、m4b、ogg、flac、aac、mp2、ac3、mpa、aif、aiff、asf、dff、dsf

家族や友人との大切な思い出を残すのに、一家に1台「Fotogenic」があれば、家族用の専用フォトストレージとして大変重宝すると思います。この夏、写真・動画保存用のNASのご購入を検討されている方や、カメラ女子、カメラ男子にはオススメの商品です。

◎関連リンク
ネットワーク接続ハードディスク(NAS)「Fotogenic(HLS-PG1)」(商品ページ)
ネットワーク接続ハードディスク(NAS)「Fotogenic(HLS-PG1)」(購入ページ)

本記事の内容については、サポートのお問い合わせ対象外となります。予めご了承ください。

I-O DATA MAGAZINE インデックス一覧
このページのトップへ
PC版を表示