for HDL-Fシリーズ
 
もくじ用語解説困ったときには本マニュアルでの呼び方/マークの説明
 
「指定ユーザ」用の共有フォルダを作る 
 

手順
アクセスさせるユーザを確認する
アクセスさせるユーザを確認します。
確認ユーザを次の手順で本製品に登録します。
 

  
ユーザを本製品の設定画面で登録します。 

  
共有フォルダを作成します。 

  
作成した共有フォルダにアクセスします。 
 
    

 

アクセスさせるユーザを確認する
 

特定のユーザのみがアクセスできる共有フォルダを作成する場合は、そのユーザのネットワークにログオン時の[ユーザ名]と[パスワード]を確認しておく必要があります。(確認した[ユーザ名]と[パスワード]を、後で設定画面に登録します。)

 

 

作成する共有フォルダにアクセスさせるユーザのネットワークにログオン時の[ユーザ名]と[パスワード]を確認し、メモします。

この[ユーザ名]と[パスワード]を後で本製品の設定画面に登録します。

▼Windows XPでのネットワークログオン時の[ユーザ名]と[パスワード]

分からない場合は、以下をご覧ください。
【パソコンの[ユーザ名]と[パスワード]】
 
注意
[ユーザ名][パスワード]を後で設定画面で登録しますが、設定できる文字には、以下の制限があります。
[ユーザ名]と[パスワード]に、以下の制限されている文字を使用している場合は、新規にユーザを設定してください。
【新規のログオンユーザ(ユーザ名、パスワード)を設定する】
ユーザ名で使用できる文字には、以下の制限があります。
  
小文字の半角英数字(ASCII文字)で20文字まで使用できます。
  
数字のみのユーザ名は設定できません。
  
以下の文字は使用できません。
\ ~ $ / : , ' ; * ? " < > | ` [ ] = + . @ ( ) # % ^ 空白
(ハイフン - で始まる文字列は不可)
(数字のみでの設定は不可)
  
パスワードで使用できる文字には、以下の制限があります。
  
半角英数字(ASCII文字)で20文字まで使用できます。
  
以下の文字は使用できません。
\ : , ; * < > | ' [ ] = + . ` ( ) ~ $ " / ? 空白
(ハイフン - で始まる文字列は不可)
 
 

 

次に、メモした[ユーザ名]と[パスワード]を本製品にユーザとして登録します。

 
次にへお進みください

ページトップへ戻る