Q&A

【fidata/Soundgenic】Network Renderer設定の「OpenHome」と「DMR」の違いについて

本製品にUSB-DACを接続し、コントロールアプリで楽曲を操作する際の設定となります。
OpenHomeかDMR、どちらに設定する必要があるかは使用するアプリによって異なります。
なお、当社コントロールアプリ「fidataMusicApp」は両方に対応しています。

●OpenHome
本製品の出荷時設定です。通常はこちらでご利用ください。
・プレイリストを本製品側で保存し、管理します。
・コントロールアプリを終了させた場合でもプレイリストの曲順にしたがって再生を継続することができます

●DMR
OpenHomeに対応していないコントロールアプリの場合はこちらでご利用ください。
・プレイリストをアプリ側で保存し、管理します。
・コントロールアプリを終了した場合は、再生が中断されます。

Q&A番号 30088
このQ&Aの対象製品 HDL-RA2HF HDL-RA2HF/E HDL-RA3HG HDL-RA3HG/E HFAS1 HFAS1-H40 HFAS1-HN80 HFAS1-S10 HFAS1-S10/K HFAS1-S10UJ HFAS1-S21 HFAS1-X20/K HFAS1-XS20 HFAS1-XS20/K HFAS1-XS20UJ RAHF-S1 RAHF-S2HG

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示