さらに楽しく、より快適に
ゲーム体験を変えるのは、本体だけじゃない。
Nintendo Switch™ 2向け周辺機器で
もっと自由に楽しもう!

さらに楽しく、より快適に
ゲーム体験を変えるのは、本体だけじゃない。
Nintendo Switch™ 2向け周辺機器で
もっと自由に楽しもう!
リフレッシュレートとは、1秒間に何枚の画像を表示するかを示す数値。ゲーミングPCやSwitch™ 2などゲーム機の能力を最大限に引き出すための大事なポイントの1つです。
応答速度とは、画面の色が「ある色」から「別の色」へ変化する速度。応答速度が速いとドットの色の変化が速く、動きの激しいゲームでもクッキリと見ることができます。
PCやゲーム機からモニターに映像信号が届いた後、モニター内部の映像ICで処理され、液晶パネルに出力されます。この部分を「内部遅延」と呼びます。
だからこそ、ゲーミングモニターを使ってみよう!
Mini LEDバックライトを採用し、「576ZONEでのローカルディミング」に対応。さらに、Display HDR1000に対応し、「白とび」や「黒つぶれ」のないダイナミックな映像表現を実現します。
パネルサイズ | TFT27型ワイド(Mini LED/Quantum Dot) |
---|---|
パネルタイプ | AHVAパネル |
映像入力端子 | HDMI(HDCP 2.3)×2、DisplayPort(HDCP 2.2) |
音声入出力 | スピーカー、ヘッドホン端子 |
応答速度 | 0.9ms[GTG](200Hz/オーバードライブ レベル3設定時) |
最大輝度 | SDR表示時:450cd/㎡ HDR表示時(ピーク輝度):1000cd/㎡ |
Mini LED採用によりバックライトの明るさを局所的に調整する576ZONEのローカルディミングに対応。明部と暗部の境界を「きめ細やか」に表現できます。
量子ドットによって発光波長を調整し、従来の青だけでなく、赤や緑の発光ピークも鋭く、表示色域が広いのが特長です。
高速応答0.2ms[GTG]、最大180Hz高リフレッシュレートに対応した27型ゲーミングモニター「GigaCrysta」です。さらに、Display HDR400にも対応しており、「白とび」や「黒つぶれ」のないダイナミックな映像表現を実現します。
パネルサイズ | TFT27型ワイド |
---|---|
パネルタイプ | AHVAパネル |
映像入力端子 | HDMI×2、DisplayPort |
音声入出力 | マイク入力、スピーカー、ヘッドホン端子、音声出力 |
応答速度 | 0.7ms[MPRT]、0.2ms[GTG](180Hz/オーバードライブレベル3、Clear AIMレベル3設定時) |
最大輝度 | 400cd/㎡ |