<<トリオモデム側でSSID(ESS-ID)の変更・暗号化の設定(WEP)を行なった場合のクイックコネクト変更手順 >>

USBアダプタの設定をクイックコネクトで変更する必要があります。

トリオモデム側で設定した以下の内容をメモ等で準備された状態でお進みください。   
  • SSIDを変更した場合は、そのSSID名
  • WEPキーを設定した場合は、「WEPキーの長さ」「キーの形式」「[xxbitsキーx]で入力した内容」 


●変更手順 1.USBアダプタのクイックコネクトを起動します。
[スタート]→[すべてのプログラム](または[プログラム])→[I-O DATA 無線LAN]→[クイックコネクト]を順にクリックします。

2.[プロファイル設定]タブで、[設定ウィザード]ボタンをクリックします。
     

3. [プロファイル名]を入力し、[次へ]ボタンをクリックします。 
(プロファイル名は半角文字100文字(全角文字50文字)までのお好きな名前を入力します。)



4. トリオモデム側で設定されたSSIDを選択し、「次へ」クリックします。
(BBUserであれば「BBUser」を、BBUser以外に変更した場合は、そちらを選択します。)


5.表示された「暗号化設定」画面の設定については、トリオモデム側で設定されている「WEPキーの長さ」により異なります。

「WEPキーの長さ」が「使用しない」場合
そのまま[次へ]ボタンクリックし、[設定確認]画面で[作成]ボタンをクリックします。 


●「WEPキーの長さ」が「使用しない」以外の場合

1.
以下のように変更し、[次へ]をクリックします。
注意:トリオモデム側の「キーの形式」が「英数字(ASCII)を使用」設定になっている場合は、以下の設定は行わず、そのまま[次へ]ボタンをクリックし、2.へ進みます。


 暗号化レベル…トリオモデムの「WEPキーの長さ」で設定されている内容を選択。        
 暗号化設定 …トリオモデムで設定されている「xxxxbitsキーx」の内容を入力
              
2 [設定確認]画面で[作成]ボタンをクリックします。
  
(「英数字(ASCII)を使用」に設定されていない場合には、ここで設定は完了です。)

トリオモデム側の「キーの形式」が「英数字(ASCII)を使用」設定になっている場合のみ以下の設定を追加で行います。

1.「オプション設定」タブをクリックします。
 

2.「プロフェッショナルモード」をクリックします。
  

3.「プロファイル設定」タブをクリックし、先ほど設定したプロファイル名を選択し、[設定編集]ボタンをクリックします。
  

4. トリオモデム側で設定されている内容に設定を変更し、[設定保存]をクリックします。

暗号化レベル…トリオモデムの「WEPキーの長さ」で設定されている内容
暗号化設定…入力方式を▼で「ASCIIコード」を選択し、「KEYx」枠にトリオモデムで設定されている「xxxxbitsキーx」の内容を入力。

5.「設定を反映しますか」と表示されるので、[はい(Y)]をクリックします。
以上で完了です。