 |
ここでは、本製品でパソコンやDLNA対応サーバー内の写真データを再生する方法を説明します。 |
 |
 |
DLNA対応サーバーを起動してください |
「DiXiM Media Server」 や「AVeL Link Advanced Server」、DLNA対応サーバー機能を持つ製品などを起動してください。
本製品でデータを再生するには、データを登録したDLNA対応サーバーが起動している必要があります。
特に、「AVeL Link Advanced Server」に登録したデータを再生するには、「AVeL Link Advanced Server」だけでなく「DiXiM Media Server」 も起動している必要がありますのでご注意ください。 |
|
|
 |
 |
AV-LS300画面での操作 |
カーソルをカーソルボタンで動かし、[決定]ボタンで項目を選んで操作してください。 |
 |
|
|
 |
 |
1 |
 |
本製品の電源を入れます。 |
|
|
|
 |
 |
2 |
 |
[PHOTO Viewer]を選びます。 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
3 |
 |
[全てのフォト]を選びます。 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
「アルバム」 |
これらを選ぶと、それぞれの種別に応じた絞り込みができます。
詳しくは、ジャンル(フォト) をご覧ください。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
4 |
 |
再生したい写真データを選びます。 |
|
|
|
⇒ |
 |
写真データが再生されます。
[停止]ボタンで再生を停止し、写真データを選ぶ画面に戻ります。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
スライドショーを見る |
写真データを選ぶ画面で[再生/一時停止]ボタンを押すことで、スライドショー(写真データの連続再生)が始まります。
スライドショーについての設定は、スライドショー設定で行ってください。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
Copyright(C)2006-2007 I-O DATA DEVICE, INC. All rights reserved. |
|
|