画面で見るマニュアル

I-O DATAサイトへ
 
困ったときにはご注意
 
インターネットに接続する  
2 Bタイプ:【IPアドレス自動取得接続】
本製品の設定画面を開き、[インターネット接続設定]をクリックします。

※設定画面の開き方については「設定画面を開く」参照

[変更する]をクリックします。

 

[IPアドレス自動取得接続]にチェックし、[設定]をクリックします。

 

接続するプロバイダーから案内されている資料をもとに入力します。
特に指定がない個所は空欄(または初期値)のまま変更する必要はありません。

▼LAN側設定
IPアドレス 本製品LAN側のIPアドレスを設定します。
サブネットマスク 本製品のサブネットマスクを表示します。本製品のサブネットマスクは「255.255.255.0」で固定です。
▼インターネット側設定
接続方法の設定 [変更する]ボタンでインターネット側の接続方法を選択できます。
ホスト名 ホスト名を入力します。
MTU値 通常は変更する必要はありません。

 

[設定]をクリックします。

[再起動]をクリックします。



[OK]をクリックします。
⇒画面が切り替わるまでしばらくお待ちください。



メインメニューから[ステータス]をクリックします。IPアドレスが取得できていることを確認します。

困ったときには 画面表示が更新されない!

⇒Webブラウザーの更新ボタンをクリックするか、Webブラウザーをいったん閉じ再度設定画面を開いてください。

 

 

・ [インターネット側ステータス]の[IPアドレス]に[0.0.0.0]以外が表示されている場合
・ [インターネット側ステータス]の[IPアドレス]に[0.0.0.0]と表示されている場合

接続が完了し、インターネットに接続できる状態です。

[DHCP解放]ボタンをクリック後、[DHCP更新]ボタンをクリックしてみてください。それでも[0.0.0.0]と表示される場合は、プロバイダーとの接続が切れている、もしくは正常に接続できていない状態です。
LANケーブルの接続やモデムの電源を入れ直してご確認ください。

 

これで、本製品を使ってインターネットに接続できます。

↑ページトップへ戻る