検索

検索結果

トップページ

ヘルプ

Fotoclip(フォトクリップ)

スマートフォン写真・動画保存用アプリ

Fotoclip とは

「Fotoclip(フォトクリップ)」は、スマホで撮影した写真やビデオを対応のNASに保存するアプリです。
自宅で本アプリを起動するだけで、撮影した写真やビデオをNASに保存します。

かんたんな初期設定

はじめて本アプリを起動したときに表示される画面に従って、NASとフォルダーを選ぶだけで設定は完了します。

後は起動するだけ

一度設定してしまえば、本アプリを起動するだけで写真をNASに自動的に保存します。

新しい写真だけを保存

一度保存した写真を除いて、新しく撮影した写真だけを保存するから、写真の保存に掛かる時間も節約できます。

動作環境

下で案内する対応スマホと対応NASを同一ネットワーク環境で使うこと。

※ 2017/12現在の情報です。
最新情報は弊社ホームページをご確認ください。

対応スマホ

• iOS 9.0 ~ 11.0

• Android 4.1 ~ 8.0

対応NAS

「Fotogenic」アプリ または 「Remote Link Files」アプリに対応した弊社製NAS

保存対象

各スマホで標準的に使われる写真・ビデオ。

• iOS

写真※1
JPEG PNG HEIF
ビデオ※2
MOV MP4 3GP

※1 iOS 版では、JPEG 形式とHEIF 形式の写真だけが縮小の対象となり、それ以外の写真は縮小されません。
また、HEIF 形式の写真はJPEG形式で縮小されます。

※2 ファイルサイズ 4GB以内のビデオだけが保存の対象になります。
4GBを超えるビデオは保存されません。

• Android
標準カメラアプリの写真保存用フォルダー(通常「DCIM」)に保存されていること。

写真※1
JPEG PNG
ビデオ※2
MP4 3GP

※1 Android 版では、JPEG 形式の写真だけが縮小の対象となり、それ以外の写真は縮小されません。

※2 ファイルサイズ 4GB以内のビデオだけが保存の対象になります。
4GBを超えるビデオは保存されません。

インストールする

App Store (iOS) / Google Play (Android) からインストールしてください。

iOS版「Fotoclip」 App Storeでダウンロード
Android版「Fotoclip」 Google Playでダウンロード

はじめて起動する

本アプリをはじめて起動すると、初期設定が始まります。

  1. Fotoclipアプリを開く

    許可を求められます

    本アプリに対する許可をしてよいかの確認が表示されます。
    [許可]をタップしてください。

  2. ソフトウェア利用規約を確認し、[同意します]をタップする

    お知らせが表示されることがあります

    お知らせ内容を確認し、[はじめる]をタップしてください。

  3. 下のような画面が表示されたら、[次へ]をタップする

  4. [次へ]をタップする

    保存した写真を見る

    本アプリの写真表示機能は、確認用の簡易的なものです。

    写真を見る際には、「Fotogenic」アプリ「Remote Link Files」アプリでご覧いただくことをおすすめします。
    以下のように、便利に写真を見ることができます。

    ・ 撮影年月ごとに分けられたフォルダーで表示できる

    ・ 外出先で写真を見ることができる など

    ※「Fotogenic」アプリや「Remote Link Files」アプリでアクセスできるように、あらかじめ設定しておいてください。

  5. NASを検索するので、しばらく待つ

  6. 写真を保存するNASを選び、[次へ]をタップ

  7. 写真を保存するフォルダーを選び、[次へ]をタップ

    ログイン画面が表示されたら

    選んだフォルダーにアクセスできるユーザーのユーザー名・パスワードを入力して、ログインをタップしてください。

    一部の共有フォルダーが表示されない場合

    全角文字を含む名前の共有フォルダー(写真など)は一覧に表示されません。

  8. 設定内容を確認し、[完了]をタップ

    「写真を縮小する」の設定について

    この設定については、設定画面で変更できます。

    NASに写真を保存したあとで、スマホ内の写真のサイズを縮小します。
    スマホ内の容量を削減しながらも、観賞用の写真をスマホ内に残すことができます。

    ※ 詳しくは、[この端末内の写真を縮小]をご覧ください。

  9. 登録の完了通知が表示されるので、[OK]をタップ

  10. 自動的に写真の保存が始まるので、しばらく待つ

    以下の場合、写真の保存が中断されることがあります

    中断された場合も、状況が回復すれば写真の保存を再開します(同じ写真の保存動作が繰り返されることはありません)。

    ・ 別のアプリを起動した

    ・ ホーム画面を表示した

    ・ 本アプリを終了した

    ・ Wi-Fi 接続が切断された

    写真の保存を停止する

    設定画面を開いて[カメラアップロード]を無効にしてください。

  11. すべての写真が保存され、「全ファイルアップロード完了」と表示されたら、アプリを閉じる

今後は、本アプリを起動するだけで写真を保存できます。

写真を保存する

初期設定の後は、本アプリを起動するだけで写真を自動的に保存します。

  1. Fotoclipアプリを開く

  2. 自動的に写真の保存が始まるので、しばらく待つ

    以下の場合、写真の保存が中断されることがあります

    中断された場合も、状況が回復すれば写真の保存を再開します(同じ写真の保存動作が繰り返されることはありません)。

    ・ 別のアプリを起動した

    ・ ホーム画面を表示した

    ・ 本アプリを終了した

    ・ Wi-Fi 接続が切断された

    写真の保存を停止する

    設定画面を開いて[カメラアップロード]を無効にしてください。

  3. すべての写真が保存され、「全ファイルアップロード完了」と表示されたら、アプリを閉じる

保存した写真を確認する

写真が保存されているか確認します。

保存した写真を見る

本アプリの写真表示機能は、確認用の簡易的なものです。

写真を見る際には、「Fotogenic」アプリ「Remote Link Files」アプリでご覧いただくことをおすすめします。
以下のように、便利に写真を見ることができます。

・ 撮影年月ごとに分けられたフォルダーで表示できる

・ 外出先で写真を見ることができる など

※「Fotogenic」アプリや「Remote Link Files」アプリでアクセスできるように、あらかじめ設定しておいてください。

  1. をタップ

  2. NASに保存した写真が表示されます。

[保存先を見る]

タップすると、「Fotogenic」アプリ「Remote Link Files」アプリ を開いて写真を見ることができます。

※「Fotogenic」アプリや「Remote Link Files」アプリは最新版をお使いください。

写真の管理

[選択]をタップして写真を選ぶと、選んだ写真を管理できます。

内容 アイコン 説明
削除 選んだ写真をNASから削除します。
ダウンロード  

選んだ写真をスマホにダウンロードします。

iOS:カメラロールに保存されます。

Android:「Fotoclip_DL」フォルダーに保存されます。

共有 選んだ写真を他のアプリへ共有します。

設定する

設定画面を開いて、写真の保存先や保存方法に関する設定ができます。

設定画面を開く

設定項目

設定画面を開く

  1. Fotoclipアプリを開く

  2. をタップ

  3. 設定画面が開きます

設定項目

保存先変更/保存先NASの設定

保存先を変更する
写真を保存するNAS、フォルダーを設定します。
保存先のNASの設定を開く
写真の保存先に設定したNASの設定画面を開きます。

カメラアップロード設定

カメラアップロード
ここを無効にすると、写真の保存を実行しません。
写真の保存を止めて、設定状況を確認したいときなどにお使いください。
この端末内の写真を縮小

NASに写真を保存したあとで、スマホ内の写真のサイズを縮小します。
スマホ内の容量を削減しながら、スマホ画面での鑑賞には耐えうる写真を残すことができます。

※ 元の写真はNAS内に保存されます。スマホ上に元の写真は残りませんので、NAS内の元の写真は別途バックアップすることをより強くおすすめします。

※ 縮小した写真がNAS内に保存されることはありません。

※ iOS 版では、JPEG 形式とHEIF 形式の写真だけが縮小の対象となり、それ以外の写真は縮小されません。
また、HEIF 形式の写真はJPEG形式で縮小されます。

※ Android 版では、JPEG 形式の写真だけが縮小の対象となり、それ以外の写真は縮小されません。

クラウドサービスへの影響

写真を縮小する機能により、写真を保存するクラウドサービスに以下の影響をあたえることが考えられます。ご承知おきください。

・「元の写真」と「縮小された写真」の両方が保存されてしまう
「元の写真」と「縮小された写真」が別の写真と判断され、それぞれ保存されることが考えられます。

・ スマホのデータと同期するサービスの場合、スマホ内と同じく「縮小された写真」だけが保存される
「元の写真」を削除して「縮小された写真」を残す機能なので、同期されるクラウドサービス側も同じ内容が保存されます。

アプリの情報

お知らせを見る
当社Webサイトを表示します。
利用規約
本アプリの利用規約を表示します。
ヘルプ
本ヘルプを表示します。
バージョン情報
本アプリのバージョンを表示します。

保存先を変更する

  1. 設定画面を開く

  2. [保存先を変更する]をタップ

    「保存先が見つかりませんでした。」を解決しようとしている場合

    [保存先を変更する]の下に表示された内容をメモしてください。
    この情報を元に同じ保存先を指定することで、問題を解決することができます。

  3. 写真を保存するNASをタップ

    [保存先を変更する]の下に表示された内容をメモした場合

    メモの()より前に表示された名前のNASをタップしてください。

  4. [保存先フォルダー]をタップ

  5. 写真を保存するフォルダーを選ぶ

    選び方

    フォルダー名や[上の階層へ]をタップして、フォルダーを選んでください。

    ● 今選んでいるフォルダー
    「保存先フォルダー」の下に表示されます。

    [保存先を変更する]の下に表示された内容をメモした場合

    「保存先フォルダー」の下に表示された内容と、メモの()内が同じになるようにしてください。

  6. [設定]をタップ

  7. [設定する]をタップ

    「登録済みのアカウント情報があります。」と表示された場合

    [はい]をタップします。

  8. [OK]をタップ

    ⇒ 保存先の変更は完了です。

  9. [完了]をタップ

  10. 新しい写真があれば、そのまま写真の保存が始まります。

困ったときには

「保存先が見つかりませんでした。」と表示された

一部の写真が保存されない

保存先を変えたら、今までにバックアップした写真までもう一度保存された

写真の保存が中断される

[保存先を見る]をタップしても何も表示されない

写真が撮影した年月と異なるフォルダーに保存されている

写真が縮小されない

NAS を設定したい

「保存先が見つかりませんでした。」と表示された

◆ スマホを「NASがつながっている無線LANルーター」のWi-Fiにつないでください。
(通常、ご家庭のWi-Fiにつなぐ必要があるため、外出先では使えません)

◆ NASの電源が入っているかご確認ください。

◆ 上記2点に問題がない場合は、保存先の変更で同じ内容に再設定してみてください。

一部の写真が保存されない

◆ Android でお使いの場合、標準カメラアプリの写真保存用フォルダー(通常「DCIM」)にある写真が保存の対象です。
そのため、「写真保存用フォルダー以外のフォルダー」にある写真は保存されません。

◆ ビデオが保存されない場合、ファイルサイズが4GBを超えていないかご確認ください。
4GBを超えるビデオは保存の対象になりません。

保存先を変えたら、今までにバックアップした写真までもう一度保存された

新しい保存先には、今まで保存してきた写真がないため、今まで保存してきた写真ももう一度保存の対象になります。

縮小した写真は保存の対象になりません

設定画面の「写真を縮小する」機能で縮小した写真は、重複して保存することを避けるため、その情報が記録されています。
そのため保存先を変えたとしても、縮小した写真が新しい保存先に保存されることはありません。

写真の保存が中断される

本アプリはなるべく写真を保存しようとしますが、以下のような場合は写真の保存が中断されることがあります。
中断された場合も、状況が回復すれば写真の保存を再開します(同じ写真の保存動作が繰り返されることはありません)。

・ 別のアプリを起動した

・ ホーム画面を表示した

・ 本アプリを終了した

・ Wi-Fi 接続が切断された

[保存先を見る]をタップしても何も表示されない

◆ お使いの「Fotogenic」アプリ、または「Remote Link Files」アプリを最新版にアップデートしてください。

◆ お使いの「Fotogenic」アプリ、または「Remote Link Files」アプリをお使いのNASにアクセスできるように設定してください。

◆ NAS側の設定で、共有フォルダーに「Fotogenic」アプリや「Remote Link Files」アプリがアクセスできるように設定してください。

・ HLS-C(M)シリーズ、HLS-PG、HDL-Tシリーズ、HDL-Aシリーズ
設定画面の[共有]を開き、写真の保存先の共有フォルダーの[リモートアクセス共有]を有効に設定してください。

・ HDL-AAシリーズ、HDL-Xシリーズ、HDL-Hシリーズ
設定画面の[共有]→[Remote Link 3]→[設定]を開き、写真の保存先の共有フォルダーの[Remote Link 3]を有効にするなど、アクセスできるように設定してください。

写真が撮影した年月と異なるフォルダーに保存されている

写真に撮影日の情報がないことが考えられます。
その場合、写真データの更新日時に合わせて保存されるため、写真撮影した年月と異なるフォルダーに保存されることがあります。
特に以下のような写真では、このような現象が起きやすいです。

・ 編集アプリで編集した写真

・ チャットアプリなど、カメラアプリでないアプリで撮影した写真

写真が縮小されない

◆ JPEG 形式とHEIF 形式の写真だけが縮小の対象となり、それ以外の写真は縮小されません。

※ HEIF 形式の縮小は、iOS 版だけが対応しています。また、HEIF 形式の写真はJPEG 形式で縮小されます。

◆ Android 4.4 の端末をお使いの場合、SD カード内の写真を縮小できません。

◆ 写真を縮小する機能を有効にしていないことも考えられます。
設定画面の「この端末内の写真を縮小」を[する]にしてください。

NAS を設定したい

このヘルプは、スマートフォン写真・動画保存用アプリ「Fotoclip」のものです。
お手数ではございますが、NAS の設定については NAS の取扱説明書や詳細ガイド(HTML)をご覧ください。

対応商品一覧

お問い合わせ

お問い合わせいただく前に、以下をご確認ください

・ 本ヘルプの【困ったときには】を参照
それでも解決できない場合は、サポートセンターへ
電話:050-3116-3017
※ 受付時間 9:00~17:00 月~金曜日(祝祭日を除く)

インターネット:http://www.iodata.jp/support/

<ご用意いただく情報>
アプリ名、お使いのNAS(製品名、シリアル番号など)、スマホの情報(型番、OSなど)

個人情報の取り扱いについて

個人情報は、株式会社アイ・オー・データ機器のプライバシーポリシー(http://www.iodata.jp/privacy.htm)に基づき、適切な管理と運用をおこないます。

本マニュアルを印刷する

本マニュアルをお手元でご覧になるための方法をご案内します。

全ページをプリント全ページプリント(PCのみ)

上のボタンをクリックすると、本マニュアル全体をWebブラウザーのプリント機能で印刷できます。
ただし項目が多いマニュアルはページ数が多くなり、全体の印刷には向きません。
プリントしたいページを開き、そのページだけをWebブラウザーのプリント機能で印刷することをおすすめします。

※ マニュアルの内容量によっては、印刷が始まるまで数分掛かることがあります。

※[全ページプリント]ボタンは、スマホ・タブレットではお使いになれません。

本マニュアルのご利用について

本マニュアルで使用しているソフトウェアライセンス情報やGoogle アナリティクス4の利用については、こちらをご覧ください。

HTMLマニュアルのご利用について

02版 © I-O DATA DEVICE, INC.
ページトップ
戻る
ホーム

NAS

ナス。パソコンに直接ではなく、ネットワーク機器につなぐハードディスクのこと。(ネットワークHDD)
同じネットワークにあるさまざまな機器からデータの閲覧ができる。

クラウド

各社が運営するインターネットにあるデータの保存場所のこと。

App Store

アップストア。iPhone/iPad/iPod touch用のアプリを取るための場所。

Google Play

グーグルプレイ。Android端末用のアプリを取るための場所。

Wi-Fi

ワイファイ。LANケーブルをつながなくても無線でネットワークをつくる。

Android

アンドロイド。Android端末に入っている基本ソフト。(iPhone/iPad/iPod touchには入っていない)
iPhone/iPad/iPod touchとは、操作方法が異なる。

iOS

アイオーエス。iPhone/iPad/iPod touchに入っている基本ソフトのこと。
Android端末とは、操作方法が異なる。

RAID

NAS を設定したい

パスワード

NAS を設定したい

認証

NAS を設定したい

ログイン

NAS を設定したい

起動

NAS を設定したい