大切な思い出の録り直しはできません。
以下のポイントをおさえて、確実に記録し、思い出を楽しみましょう!
![]() |
事前準備が肝 |
![]() |
確実にGPSを捕捉 |
![]() |
電池を長持ちさせるには |
![]() |
軌跡と写真の関連付けを成功させるために |
![]() |
大切なデータを失わないために |
事前準備が肝 |
![]() |
旅レコTMとカメラの日時があっていれば、『旅レコTMプレーヤー』ソフトで軌跡と写真をかんたんに合わせられ、軌跡上に撮影ポイントと写真が表示されます。 |
確実にGPSを捕捉 |
![]() |
添付のフック等を使い、カバンの外などに携帯するのがベストポジション! ※屋内ではGPSは捕捉されません。屋外の見通しのよい場所(障害物の少ない場所)でご使用ください。 |
![]() |
電池を長持ちさせるには |
![]() |
旅レコTMの電源がONのまま屋内にいると、旅レコTMが一生懸命GPSを探すため、通常より電力を使用してしまいます。 また、予備の電池を用意しておくと安心です。 ※稼動目安時間:約10時間(電池および環境により異なります。) |
軌跡と写真の関連付けを成功させるために |
![]() |
手順@ まず写真をパソコンに保存しましょう。 ※カメラからパソコンに写真データを保存する方法については、カメラの取扱説明書をご覧ください。 |
![]() |
大切なデータを失わないために |
![]() |
軌跡データは『名前を付けて保存』しておくと、何度でも『プロジェクトを開く』から開いて追加・修正等がおこなえます。 |
![]() |
© I-O DATA DEVICE, INC.