| 番号 |
名称 |
説明 |
| (1) |
電源 |
| 押す |
今操作している画面を閉じます。 |
| 2秒間押す |
Windowsを終了します。 |
|
| (2) |
テレビ |
| 押す |
mAgicTV Digital for テレキング を起動します。
すでにmAgicTV Digital for テレキング が起動している場合、mAgicTV Digital for テレキング を操作できるようにします。 |
| 2秒間押す |
mAgicTV Digital for テレキング を終了します。 |
|
| (3) |
番組再生 |
| 押す |
すでにmAgicPlayer Digital が起動している場合、mAgicPlayer Digital を操作できるようにします。 |
| 2秒間押す |
mAgicPlayer Digital を終了します。 |
|
| (4) |
ライブラリ |
| 押す |
mAgicガイド Digital for テレキング を起動します。 |
| 2秒間押す |
mAgicガイド Digital for テレキング を終了します。 |
|
| (5) |
番組表 |
| 押す |
mAgicガイド Digital for テレキング を起動します。 |
| 2秒間押す |
mAgicガイド Digital for テレキング を終了します。 |
|
| (6) |
入力切替 |
使いません。 |
| (7) |
サイズ変更 |
| 押す |
mAgicTV Digital for テレキング |
画面サイズを変更します。 |
mAgicPlayer Digital |
mAgicガイド Digital for テレキング |
| 2秒間押す |
mAgicTV Digital for テレキング |
アスペクト比を変更します。 |
mAgicPlayer Digital |
|
| (8) |
静止画 |
使いません。 |
| (9) |
消音 |
| 押す |
mAgicTV Digital for テレキング |
消音(ミュート)状態にします。
消音状態の場合、それを解除します。 |
mAgicPlayer Digital |
|
| (10) |
A |
使いません。 |
| (11) |
B |
使いません。 |
| (12) |
C |
使いません。 |
| (13) |
D |
使いません。 |