トップ > 使ってみよう
iPhone、iPod touchで持ち出す☆
iPhone 3G/3GS、iPod touchの「TVPlayer」というアプリケーションを使って、録画した番組を無線LAN経由でパソコンから持ち出して、再生することができます。
☆マークについて
☆マークは、パソコンにインストールが必要な機能に付いています。
本製品は、パソコンにインストールすることなくお使いいただけますが、一部の機能についてはインストールが必要になります。
インストールは、設定画面の[ユーティリティ]タブで行えます。
対応確認済み再生機器
弊社Webページをご覧ください。
http://www.iodata.jp/pio/prod/multimedia/1seg/index.htm#iphone
iPhone 3G/3GS、iPod touch とパソコンを同じ無線ネットワークにつなぎます。

iPhone 3G/3GS、iPod touchの無線LAN設定については、以下の参考例をご覧ください。
【iPhone、iPod touchを無線LANにつなぐ】

無線LANの設定について
各無線LAN機器の取扱説明書をご覧ください。


iPhone 3G/3GS、iPod touchにマキエンタープライズ社製「TVPlayer」(無料)をインストールします。
iPhone、iPod touchで入手 App Storeの「エンターテインメント」カテゴリーから「TVPlayer」で検索してください。
iPhone 3G/3GS、iPod touchの無線LAN設定については、以下の参考例をご覧ください。
【iPhone、iPod touchを無線LANにつなぐ】
パソコンで入手 このWebサイトにアクセスし、iTunesからTVPlayer紹介ページにアクセスしてください。
「TVPlayer」を起動し、番組をダビングします。
TVPlayerでダビングする】
「TVPlayer」で、ダビングした番組を再生します。
【TVPlayerで再生する】
TVPlayerの操作方法については、株式会社マキ・エンタープライズにお問い合わせください
TVPlayerの操作方法はTVPlayerのヘルプに案内されています。
TVPlayerのヘルプは、こちらをご覧ください。