USB HDD でミラーリングする

warning注意
ご注意

ミラーリング実行中に USB ケーブルが抜けたり、USB HDD の電源が切れたりすると、故障の原因となります。ケーブルをしっかり接続してください。

lightbulb参考
動作確認済みの USB HDD

弊社 Web ページをご覧ください。
LAN DISK バックアップ・増設用ハードディスク対応一覧

※ ご利用の本製品の容量以上の USB HDD をご用意ください。

  1. 本製品の電源が入っていることを確認

  2. USB HDD の電源を入れる

  3. 本製品背面の USB ポート 3に USB HDD をつなぐ

    lightbulb参考
    ミラーリングで使う USB ポート

    USB ポート 3 につなぎます。他の USB ポートにつないでもミラーリングできません。
    すでに USB ポート 3 にミラーリング以外の USB HDD をつないでいる場合は取り外してください。

    warning注意
    ご注意

    本製品は、電源が入っている状態で USB HDD をつなげられます。ただし、本製品の POWER ランプが点滅中には、USB HDD をつながないでください。

    ※ 本製品にすでに別の USB HDD をつないでいる場合には、その USB HDD のランプをご確認ください。

  4. 設定画面を開く
  5. [ボリューム]→[USB3]→[モード設定]をクリックする

    1. [ミラーリングモード]を選ぶ
    2. [適用]をクリックする
      ⇒ ミラーリングの構築を開始します。

lightbulb参考
ご注意

ミラーリングの途中で本製品の電源を切るとミラーリングは完了しません。ミラーリングが完了したことを確認してから本製品の電源を切ってください。

warning注意
「ピーピーピー」と鳴り、エラーが表示されたら…

エラーの内容により、USB HDD の容量が十分か、USB HDD に異常がないかを確認してください。

lightbulb参考
構築状況の確認

[情報]→[ボリューム情報]で、[USB3]の[ステータス]から確認できます。

  • 構築中:[ミラーリング(再構築中 xx%)](xx は再構築の進捗率)
  • 構築完了:[ミラーリング]

※ 再確認する場合は、[情報]→[ボリューム情報]を開きなおしてください。

参考になりましたか?