バックアップデータに直接アクセスする
バックアップデータに直接アクセスし、必要なデータを取り出すことができます。
lightbulb参考
HDL2-HB シリーズの内蔵ディスク 3(HDD3)にはアクセスできません
一部のデータだけを取り出す または すべてのデータを復元するの方法でデータを復元してください。
バックアップ先に設定した共有フォルダーを開く
▶ 本製品にアクセスするlightbulb参考バックアップ先の共有フォルダーの[Microsoft ネットワーク共有]を無効にしている場合設定画面の[共有]→[フォルダー]→[一覧]から該当の共有フォルダーを変更し、[Microsoft ネットワーク共有]にチェックを付けてください。
バックアップのジョブ名のフォルダーを開く
[ジョブ名]
→[年月日・時刻]
→[バックアップ元ホスト名]
→[バックアップ元ホストの共有名]ジョブ名 バックアップ設定時に指定した[ジョブ名]のフォルダーです。 年月日・時刻 バックアップを開始した年月日・時刻を元にして、自動で作成されるフォルダーです。[20240821000000]の場合は、2024 年 8 月 21 日 00 時 00 分 00 秒に開始しています。 バックアップ元ホスト名 バックアップ元で選ばれたホスト名のフォルダーです。本製品上を選択した場合は「localhost」となります バックアップ元ホストの共有名 バックアップ元で選択された共有名のフォルダーです。バックアップ元にサブフォルダーを指定した場合、共有名の後に"_"で区切られてサブフォルダー名が追加されます。 lightbulb参考どの日のフォルダーを開けばいい?取り出したいデータがベストな状態の日のフォルダーを開いてください。
※ 履歴差分バックアップをしている場合でも、変更がないファイルを含む すべてのデータを確認できます。
必要なデータを取り出す
lightbulb参考ご注意バックアップ先の共有フォルダーは読み込み専用に設定されています。そのためデータを取り出すことはできますが、書き込むことはできません。
※ 管理者(admin)でアクセスすれば、データの読み書きができます。(ユーザー名:admin パスワード:設定画面に入る際の管理者パスワード)