IDMとは
IDM(以下、本サービス)は、株式会社アイ・オー・データ機器(以下、I-O DATA)が開発・販売する商品(以下、デバイス)の稼働状態をクラウドで管理できるようにすることを目的として開発されたクラウドサービスです。
管理したいデバイスをクラウドに登録することにより、たとえ対象のデバイスが遠く離れたところに設置されていたとしても容易に複数デバイスの稼働状況を確認することができます。
管理しているデバイスについて、再起動やファームウェア更新などの指示をクラウドから出すことができ、現地へ赴かなくても操作することが可能となります。 また、直接ネットワークに接続できない液晶ディスプレイや外付けHDD、DVD ドライブもインターネット接続されたパソコン経由で情報収集することにより管理可能となります。
サービス内容について詳しくは弊社Webページをご確認ください。
IDMサイネージ+
Android STBを用いたサイネージ環境に特化した有料サービスです。
運用コストや保守の観点からサイネージ事業者様のビジネスをより強固にします。
本ヘルプ内でIDMサイネージ+アイコンがある機能がIDMサイネージ+でご利用できます。
運用コストダウン:液晶ディスプレイの消費電力の低減
保守コストダウン:トラブル時の分析強化や早期復旧
多地点管理の強化:管理/運用面の向上
導入済みシステムとの親和性強化:API提供や外部サービスからの呼び出し対応
※ 価格や購入方法については、担当営業にお問い合わせいただくか、お問い合わせ先をご覧ください。