IDMの管理内容

本サービスは、対応デバイスから定期的に稼働情報を受信します。
対応デバイスから送られる情報は、デバイスの動作状況と稼働情報のみで、具体的な操作内容や個人を特定できるような情報は含まれていません。また、これらの稼働情報は個々のデバイスで生成されたID(以下、デバイスID)とともに暗号化処理されてクラウドへ送出されます。

本サービス上で、各デバイス情報が紐づくデバイス登録アカウントを通して、管理者アカウントにてデバイスの稼働情報を取得することができます。また、複数のデバイスやデバイス登録アカウントをグループ管理することもできます。

管理者アカウントでは、自分の管理するデバイス登録アカウントとそのデバイス登録アカウントに紐づくデバイス情報のみを閲覧できます。管理外のデバイス登録アカウントとそこに紐づくデバイスについては存在そのものをうかがい知ることができない仕組みになっており、安全に自社顧客のデバイスを管理することができます。
※ 電源ユニットの場合、デバイス登録アカウントは不要です。管理者アカウントに紐づきます。

管理内容 管理内容

参考になりましたか?