5.デバイスに対して操作する(オペレーション)

管理者アカウントの場合、デバイスに対して「再起動」、「ファームウェア更新」、「ネットワーク情報の取得」などの操作(オペレーション)を実行することができます。
デバイス表示機能対応ルーターの場合、リアルタイムで実行できます。

lightbulb参考
[ネットワーク情報を確認する]は一部機種のみ対応です

対応機種はI-O DATA Device Managementオペレーション対応表の[デバイス表示機能対応ルーター]のみです。

[デバイス一覧]からのオペレーションの操作例

  1. リストの右端に表示されるをクリックし、[オペレーション]をクリック
    デバイス検索 デバイス検索
  2. オペレーションを選択し、[送信]をクリック
    デバイス検索 デバイス検索

以上で、デバイスにオペレーション実行が送信されます。
オペレーションの実行状況は、デバイス情報画面のオペレーションのステータスで確認できます。
完了となっていればオペレーションが成功しています(再起動などのオペレーションは、完了を表示した後にルーター本体で再起動がかかります)。

[デバイス検索]からのオペレーションの操作例

  1. [リモート操作]→[オペレーション送信]をクリック
    デバイス検索 デバイス検索
  2. オペレーションを選択し、[送信]をクリック
    デバイス検索 デバイス検索

以上で、デバイスにオペレーション実行が送信されます。
オペレーションの実行状況は、デバイス情報画面のオペレーションのステータスで確認できます。
完了となっていればオペレーションが成功しています(再起動などのオペレーションは、完了を表示した後にルーター本体で再起動がかかります)。

参考になりましたか?