LCAMViewの画面の概要

LCAMViewの画面の概要を説明します。

 

▼画面例:iPhone



▼画面例:iPad

 
並べて表示 登録されているカメラの映像を4台分ずつ並べて表示します。
パン・チルト※1 パン・チルト操作のオン/オフを切り替えます。オンのとき、画面をフリックしてパン・チルト操作することができます。
ライブ映像 カメラの映像を表示します。
カメラ名 登録したカメラの名前を表示します。
ヘルプ LCAMViewのバージョン情報、「画面で見るマニュアル」の表示、スリープ機能の設定がおこなえます。

画面で見るマニュアル タップすると、「画面で見るマニュアル」を表示します。
スリープ ONにすると、LCAMView起動中は端末のスリープ機能が有効になります。
ミュート ONにすると、音声がミュート(消音)になります。
設定 カメラの追加や設定をおこないます。
マップ 地図を表示します。地図上にカメラの位置を登録することができます。
ライブ カメラの映像を表示します。
全画面表示 映像を全画面表示します。(iPadのみ表示)
操作ボタン
写真を保存
タップすると、表示されている画像(静止画)を撮影し、保存します。
LAN DISK/SDカードへ写真を保存
タップすると、表示されている画像(静止画)を撮影し、LAN DISKまたはSDカードへ保存します。
LAN DISK/SDカードへ映像を録画
タップすると、表示されている映像(動画)の録画を開始します。
もう一度、タップすると録画を停止し、LAN DISKまたはSDカードに保存します
パトロールモード
パトロールモードをオン/オフします。
プライバシーモード
プライバシーモードをオン/オフします。
暗視モード
暗視モードへの自動切り替え機能をオン/オフします。
パン・チルト
パン・チルトの動作方向を反転します。
スピーカー
スピーカーをオン/オフします。
 

※ TS-WPTCAMでは表示されません。