メリット |
対応製品 |
推奨環境 |
複数製品を使う方法(別ページ) |
対応 |
詳細 |
|
---|---|---|
mAgicTV Digital製品 | ![]() |
mAgicTV Digital 対応の以下製品は、最大8チューナーまで併せてお使いいただけます。 ※ GV- MVP/HS, GV-MVP/HX, GV-MVP/HZ は、それぞれGV-MVP/HS2, GV-MVP/HX2, GV-MVP/HZ2相当になります。 ※ GV-MVP/HZ, GV-MVP/HZ2, GV-MVP/HZ2W は、合計で最大4チューナーまでパソコンにつなげられます。 ※ 以下の製品は、複数製品の使用に対応しておりません。 |
mAgicTV5製品 | ![]() |
mAgicTV5対応の以下製品は、mAgicTV Digital製品と併せてお使いいただけます。 mAgicTV Digital 製品と mAgicTV5 製品を併せてお使いになる場合、セットアップする順序はありません。 ※ これらの製品は、mAgicTV5で操作します。 |
他キャプチャー製品 | ![]() |
mAgicTV Digital製品は、弊社の他キャプチャー製品や他社キャプチャー製品と併せてお使いいただけません。 |
追加で購入される際は、動作環境をしっかりとご確認ください
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BS・CSデジタルの録画が終わったのに、放送波の切り替えができない
![]() |
![]() |
![]() |
BS・CSデジタルを受信できる製品が録画などですべて使われていた場合、BS・CSデジタルを受信できない製品でテレビを視聴することになります。
その場合、BS・CSデジタルを視聴できません。
また、その場合、BS・CSデジタルを受信できる製品が使えるようになっても、自動的にmAgicTV Digital で使う製品が切り替わりません。
その場合、mAgicTV Digital を一度終了して、再度起動することで改善されます。
(BS・CSデジタルを受信できる製品が、mAgicTV Digital で使われます。)
![]() |
![]() |
![]() |
対応CPU | ノートパソコン | Intel | Core2Duo 2.1GHz 以上 |
AMD | Turion 64 X2 2.1GHz以上 | ||
デスクトップパソコン | Intel | Core2Duo 2.4GHz 以上 | |
AMD | Athlon 64 X2 2.6GHz以上 | ||
メモリー | Windows Vista® | 2GB以上 | |
Windows XP | 1GB以上 | ||
HDD | SATA / eSATA接続HDD |
※ GV-MVP/HZ2W の推奨環境については、弊社Webページをご覧ください。
※ 上記推奨環境にて動作することを保証するものではありません。