HDD/SSD/USB メモリーのフォーマット
- Windows で HDD/SSD/USB メモリーをフォーマットする
- macOS で HDD/SSD/USB メモリーをフォーマットする
- Chromebook で HDD/SSD/USB メモリーをフォーマットする
フォーマットするとデータは消去されます。
必要なデータがある場合は、先に、別のメディア(DVD、CD-R、HDDなど)にデータをバックアップしてからフォーマットしてください。iPadではフォーマットできません。
HDD/SSD/USB メモリーをフォーマットする場合は、パソコンに接続してこのページの方法でフォーマットしてください。弊社では、いかなる場合においても記録内容の修復、復元、複製などはいたしません。
また、何らかの原因で本製品にデータ保存ができなかった場合、いかなる理由であっても一切その責任は負いかねます。
Windows / macOS / Chromebook でデータを共有する場合は、以下を参考にフォーマットしてください。
■ HDD/SSD
• macOS を含む環境の場合
「exFAT 形式」でフォーマットしてください。
※ macOS では通常 NTFS 形式の HDD/SSD にデータを保存することはできません。
▶ Windows で HDD/SSD/USB メモリーをフォーマットする
▶ macOS で HDD/SSD/USB メモリーをフォーマットする
• macOS を含まない環境の場合(Windows、Chromebook)
「NTFS 形式」でフォーマットしてください。
▶ Windows で HDD/SSD/USB メモリーをフォーマットする
■ USB メモリー 「I-O DATA ハードディスクフォーマッタ」を使って、手順内にある USB メモリー おすすめの設定でフォーマットしてください。
形式 | 対応 OS※1 | 4GB 以上のファイル | ||
---|---|---|---|---|
W | M | C | ||
NTFS | ○ | △ | ○ | ○ |
FAT32 | ○ | ○ | ○ | - |
exFAT | ○ | ○ | ○ | ○ |
APFS | - | ○※2 | - | ○ |
Mac OS 拡張形式(HFS+) | - | ○ | △ | ○ |
※1 対応 OSについて
W:Windows
M:macOS
C:Chromebook
○:読み込み、保存とも可能
△:読み込みのみ可能(保存不可)
-:非対応
※2 macOS 10.13 以降で使用できます。