 |
本製品を設置し、電源を入れる |
1 |
本製品の置き方を選択してください。
横置き
|
ランプ類が上になるように横置きで設置します。
※縦置きスタンドは使用しません。

|
縦置き
|
本製品添付の縦置きスタンドを利用すると、縦置きで使用できます。
1.
|
下面の凹とスタンドの矢印が前面になるように突起を合わせます。 |
2.
|
スタンドを本製品の前面側に"カチッ"と音がするまでスライドし、固定します。 |
※スタンドを取り外す場合は、上記の逆順で取り外してください。
|
 |
|
マグネット利用
|
底面のマグネットを利用して、固定します。
本製品底面(図の位置)の取付マグネットを利用して、スチールキャビネットなど、磁石で固定できる面に取り付けます。
※このとき縦置きスタンドは使用しません。

|
|
|
|
2 |
パソコンの電源を切ります。
モデムの電源は入れたままにしておいてください。
|
3 |
モデムを本製品に接続します。
本製品背面の[WAN]ポートにLANケーブルを接続します。

|
|
|
4 |
本製品とパソコンを接続します。
1.
|
本製品の[LAN]ポートのいずれかに添付のLANケーブルをつなぎます。
※パソコンと[WAN]ポートを接続しないでください。 |
2.
|
パソコンの電源を切った状態で、LANケーブルをパソコンのLANポートにつなぎます。
|

|
5 |
本製品⇒パソコンの順に電源を入れます。
1.
|
ACアダプターを本製品の[DC-IN]と電源コンセントに接続します。 |
2.
|
パソコンの電源を入れます。 |
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
● |
LANケーブルを接続してからACアダプターを接続してください。
ACアダプターを接続した後にLANケーブルを接続すると、本製品を正しく使用できない場合があります。
|
|
|
|
 |
● |
ACアダプターは必ず添付のものをご使用ください。
|
|
|
|
 |
● |
ACアダプターを抜いた後、再度挿す場合は5秒以上待ってください。
|
|
|
|
 |
● |
本製品をDHCPサーバーとしてご利用になる場合は、必ず本製品の電源を入れた後で、パソコンの電源を入れてください。
|
|
|
|
|
|
6 |
しばらくして、本製品の[WAN]ランプとパソコンをつないだ[LAN]ランプ(1〜4)が点灯することを確認してください。
|
|
ページトップへ戻る
|