電源ランプによるエラー/メッセージの表示

![]() |
コード11 | システムが起動しない |
---|---|---|
![]() |
コード21 | ファンの回転数に異常がある ファンの回転数を一定期間監視し、正常に戻らなければ電源が切れます。 電源が切れた場合は、時間を置いてから、起動してみてください。 |
![]() |
コード22 | システムの温度上昇が保障値を超えた 温度を一定期間監視し、下がらなければ電源が切れます。 電源が切れた場合は、時間を置いてから、起動してみてください。 |
![]() |
コード23 | ハードディスクに異常がある ハードディスクを読み取り専用として認識します。 大事なデータを退避してください。 |
![]() |
コード31 | ハードディスクのデータ領域のマウントに失敗した ハードディスクを読み取り専用として認識します。 大事なデータを退避してください。 |
コードの「10の位」と「1の位」をそれぞれの光り方で表示します。
「10の位」は長い点滅(1秒間)、「1の位」は短い点滅(0.5秒間)の回数で数字を表します。
例えば、23の場合、長い点滅が2回、短い点滅が3回を繰り返します。
![]() |
コード11 | システムの温度上昇が保障値を超える可能性がある |
---|---|---|
![]() |
コード21 | ハードディスクをフォーマット中 |
![]() |
コード22 | ハードディスクをチェック中 |
![]() |
コード23 | ハードディスクのデータを消去中 |
![]() |
コード24 | システム初期化中 |
![]() |
コード25 | RECBOXのファームウェアをアップデート中 |
![]() |
コード26 | Web設定初期化中 |
コードの「10の位」と「1の位」をそれぞれの光り方で表示します。
「10の位」は長い点滅(1秒間)、「1の位」は短い点滅(0.5秒間)の回数で数字を表します。
例えば、23の場合、長い点滅が2回、短い点滅が3回を繰り返します。