オンライン検出
● 有効
指定したホストに接続できるかどうかを定期的に確認し、オンライン状態を監視します。
既定値 有効
● ターゲットホスト
接続確認の対象となるホストを指定します。
接続できれば、インターネットランプを点灯します。
※ 既定値から変更しないことをおすすめします。
選択肢 デフォルト、手動
既定値 デフォルト
● 期間
オンライン検出を継続して行う時間の長さを設定します。
既定値 60
● ping 間隔
ホストへの接続確認(ping)をする間隔を秒単位で指定します。
既定値 10
● プロトコル
接続確認に使用する通信プロトコルを選びます。
選択肢 ICMP、TCP
既定値 TCP
● ポート
TCP のプロトコルを使用する場合、接続確認を行うポート番号を指定します。
既定値 80