for USL-5P
 
用語解説困ったときには | 本マニュアルでの呼び方/マークの説明
 
困ったときには  
 

タイムサーバーとの同期が行われない

バックアップ設定でバックアップログメールが送信されない

原因

[TCP/IP設定]で正しく設定されていない。

対処 [設定]→[TCP/IP設定]で、「デフォルトゲートウェイ」と「DNSサーバアドレス」を設定してください。

入力するデフォルトゲートウェイとDNSサーバーのIPアドレスは、パソコンで設定されているものと同じ値に設定してください。

以下の手順で確認したIPアドレスを、本製品の「TCP/IP設定」画面に入力してタイムサーバーとの同期とログメールの送信ができるかどうかご確認ください。

【デフォルトゲートウェイとDNSサーバーの確認方法】

Windows XP/2000の場合

 

1 [スタート]−[(すべての)プログラム]−[アクセサリ]−[コマンドプロンプト]を開きます。
2

IPCONFIG -ALL と入力してEnterキーを押します。

3 [DefaltGateway]と[DNS Servers]のIPアドレスを確認します。

 

Windows Me/98の場合

 

1

[スタート]−[ファイル名を指定して実行]を開きます。

2 [名前]欄に[WINIPCFG]と入力してEnterキーを押します。
3 [DNSサーバ]と[デフォルトゲートウェイ]のIPアドレスを確認します。

 

 

「バックアップログメールが送信されない場合」のみ

原因

SMTPサーバの設定が正しくない。
POP before SMTP設定が必要なサーバである。

対処

バックアップ設定画面で、「SMTP」サーバが正しく設定されているかをご確認ください。
POP before SMTP設定が必要なサーバの場合、POPサーバ、ユーザ名、パスワードを入力してください。

※SMTPサーバ、POPサーバ、ユーザ名、パスワードがお分かりにならない場合は、パソコンでお使いのメールソフトの設定をご覧になるか、プロバイダにご確認ください。

←「困ったときには」のトップに戻る
 
ページトップへ戻る