5GHz帯で子機と接続する方法無線LAN子機が5GHz帯に対応している場合、5GHz帯で接続することができます。
(1)本製品のWPSボタンを約6秒間長押しします。
(2)5GHzランプが点滅したら離します。
- 無線LAN子機の[WPS]ボタンを押します。
※手順1の後、2分以内におこなってください。
- 設定が完了すると5GHzランプが緑点灯します。
※接続できない場合は、再度手順1からやり直してください。
以上で、設定は完了です。
参考 |
無線LAN子機がWPS非対応の場合は、SSID2の[Streamxxxxx](xxxxxは機器により異なる)に接続してください。 |
※SSID2の出荷時設定は、「無線LAN出荷時設定情報シート」または本製品貼付のシールに記載されています。
 |
ページの先頭へ