困ったときには(Q&A)以下より該当するトラブルの状態をクリックしてください。

無線はつながっているが、実際の通信はうまくいかない
・LAN上のパソコンにPINGを実行しても、[Request Timed Out]などになり接続できない
・インターネット接続ができない
・DHCPサーバからIPアドレスが取得できない

原因1 アクセスポイントの設定と、本製品の設定が合っていない。
対処 アクセスポイント(親機)と「SSID」と「暗号キー」が一致していることをご確認ください。(「アクセスポイントにつなぐ」参照)
原因2 セキュリティー関連のソフトウェアをインストールしている。
対処 セキュリティー関連のソフトウェアの機能を一部解除すると動作する場合があります。 詳しくは、セキュリティー関連のソフトウェアメーカーにお問い合わせください。
原因3 アクセスポイントで接続制限している
対処 アクセスポイント側でMACアドレス接続制限などをしている場合は、アクセスポイントに本製品のMACアドレスを登録してください。(詳しくはアクセスポイントの取扱説明書をご覧ください。)
本製品のMACアドレスは、製品に印字してある12桁の英数字です。

 

 

 

 

 

「困ったときには」のトップページへもどる

 

© I-O DATA DEVICE, INC.