 |
無線LANアダプターのドライバをインストールする |
|
 |
 |
|
|
|
 |
● |
ここではまだ無線LANアダプターをパソコンに挿入しないでください。 |
|
|
|
|
|
下記の作業は、無線LANアダプターをパソコンに挿入していない状態で行います。無線LANアダプターの挿入は下記の作業の後に行います。 |
|
|
|
|
|
|
|
1 |
Windowsを起動します。
 |
2 |
サポートソフトCD-ROMをCD-ROMドライブにセットします。
 |
 |
|
|
|
 |
● |
自動再生の画面が表示された場合は、[AUTORUN.EXEの実行]をクリックしてください。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
3 |
メニューが表示されたら、[カスタムインストール]→[無線LANドライバー]の順にクリックします。
メニューが表示されない場合は、[(マイ)コンピュータ(−)]等を開き、CD-ROM(本製品のサポートソフト)をダブルクリックします。



 |
 |
|
|
|
 |
● |
ユーザーアカウント制御の画面が表示された場合は、[はい]または[許可]をクリックしてください。 |
|
|
|
|
|
|
4 |
[インストール]ボタンをクリックします。
⇒インストールを開始します。しばらくお待ちください。
※ |
xxxxxxxxxは、製品型番などになります。 |

 |
 |
|
|
|
 |
● |
以下の画面が表示された場合は、[このドライバソフトウェアをインストールします]をクリックします。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
5 |
以下の画面のメッセージが順に有効になります。
CD-ROMが自動的に排出されますので、ご注意ください。
以下の画面が消えたら、本製品をパソコンのUSBポートに奥までしっかりと挿入します。
※USBポートの位置はお使いのパソコンにより異なります。パソコンの取扱説明書をご覧ください。

 |
 |
|
|
|
 |
● |
ドライバのインストールが完了するまで、画面の背景が青くなったりしますが、パソコンには手を触れずにしばらくお待ちください。 |
|
|
|
|
|
|
6 |
「インストールが終了しました」と表示されたら、[OK]ボタンをクリックします。

※ |
ご使用のパソコンにUSBポートが複数ある場合、
手順5 にて挿入したUSBポート以外のスロットには挿さないでください。
本製品を他のUSBポートで使用する場合は、再度インストール作業が必要です。 |
|
7 |
[クイックインストーラを終了する]にチェックがついていることを確認して、[OK]ボタンをクリックします。

 |
 |
|
|
|
 |
● |
OSにより、「クイックインストーラーを終了し、コンピュータの再起動を行う」にチェックが付きます。その場合、OSが再起動されますので、作業中のソフトウェアがある場合は、終了させてから[OK]ボタンをクリックしてください。 |
|
|
|
|
|
|
以上でドライバのインストールは完了です。次に、XLink Kaiをインストールします。
|
|
ページトップへ戻る |