![]() |
|||
|
|||
データ入力する(対応機器から入力する) 1.入力用に準備されたアイコンをクリックします。 |
|||
![]() |
|||
2.入力したいドライブを選びます。 |
|||
[USB2-PCADPの場合] |
|||
[USB2-8inRWの場合] [USB2-7inRWの場合] [USB2-3inRWの場合] [USB2-2inRWの場合]
|
|||
3.フォルダがある製品の場合にはフォルダを指定します。
|
|
||
4.分類したいデータをドラッグしてグループにドロップします。 グループの詳しい説明についてはここをご覧ください。 |
|
||
![]() |
|||
既にハードディスクに保存してあるデータを入力する。
1.Windows上からデータを探します。 |
|||
2.データをMediaSinkのグループにドラッグ&ドロップします。 ⇒選んだデータがMediaSinkに入力されます。 |
|
||