![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
[ファイル]メニュー | ||||
![]() |
||||
MediaSinkの終了 | ||||
メディアシンクを終了します。 | ||||
[編集]メニュー | ||||
![]() |
||||
削除 | ||||
選択中のファイル、又は、グループを削除します。 | ||||
メディアファイル情報変更 | ||||
選択中のファイルの情報を変更します。 | ||||
すべて選択 | ||||
データ一覧表示エリアに表示されている全てのファイルを選択状態にします。 | ||||
[表示]メニュー | ||||
![]() |
||||
アイコン | ||||
データ一覧表示エリアに表示されているファイルをアイコン表示します。 | ||||
サムネイル | ||||
データ一覧表示エリアに表示されているファイルをサムネイル表示します。 | ||||
詳細 | ||||
データ一覧表示エリアに表示されているファイルを詳細情報表示します。 | ||||
[検索]メニュー | ||||
![]() |
||||
検索ウィザードを起動 | ||||
[メディアデータ検索]画面を表示します。 詳しくは、こちらをご覧ください。 |
||||
検索条件を開く | ||||
保存しておいた検索条件を開きます。 開いた条件を設定した[メディアデータ検索]画面を表示します。 |
||||
最近指定した検索条件 | ||||
過去に検索した条件内から選ぶことにより、その条件で[メディアデータ検索]画面が表示されます。 | ||||
HDD内メディアデータ検索 | ||||
メディアデータをHDDのボリューム全体にわたって検索します。 | ||||
[ツール]メニュー | ||||
![]() |
||||
オプション | ||||
オプションダイアログを表示します。 | ||||
[ヘルプ]メニュー | ||||
![]() |
||||
MediaSinkのヘルプを表示 | ||||
オンラインヘルプのファイルを開きます。 | ||||
I-O DATAのホームページ | ||||
弊社のホームページを表示します。 | ||||
バージョン情報 | ||||
「MediaSink」のバージョンと著作権の情報を表示します。 | ||||
[フォルダの同期]ボタン 本製品では使用しません。 |
||||
![]() |
||||
[HDD内メディアデータ検索]ボタン メディアデータをHDD単位で検索します。 |
||||
![]() |
||||
[検索ウィザード起動]ボタン [メディアデータ検索]画面を表示します。 詳しくは、こちらをご覧ください。 |
||||
![]() |
||||
[ヘルプ表示]ボタン オンラインヘルプのファイルを開きます。 |
||||
|
||||
[MRW]ボタン メディアリーダライタからのデータを入力します。 |
||||
![]() |
||||
[CAPTURE]ボタン パソコン内に組み込まれたキャプチャドライバを利用して画像の取り込みを行います。 |
||||
![]() |
||||
[WM9CVT]ボタン WinodwsMediaVideo形式のファイルへの変換を行います。 |
||||
![]() |
||||
[DPE]ボタン DPEASYサービスを行います。 |
||||
![]() |
||||
[サムネイルサイズ変更]スライダーバー サムネイルの表示サイズを変更します。 |
||||
|
||||
ツリー表示エリア 入力メディアにフォルダの階層がある場合にはツリー表示します。 |
||||
グループエリア ツリーで選択したフォルダ内に存在するデータの一覧表示を行います。 表示方法は[表示]メニューから選択できます。 また、サムネイルの大きさは[サムネイルサイズ変更]スライダーバーで設定できます。 |
||||
メディアファイル詳細情報表示エリア データ一覧表示エリアで選択されたデータの詳細情報を表示します。 |
||||