株式会社アイ・オー・データ機器 1999年03月08日 08_065

I-O DATA NEWS

PentiumIII新製品等、各社対応メモリ(その1)

IBM、SHARP、SONY、COMPAQ NEC対応メモリ好評発売中!!

対応機種

CPU

クロック

メモリ

ソケット

対応メモリ ※1

標準

最大※2

IBM

ThinkPad i Series

SDIM2100シリーズ

1455 (2611-455)

MMX Pentium

300MHz

64MB

256MB

2

1

SHARP

Mebius ※9

SDIM2100シリーズ※14

PC-FJ10

MMX Pentium

266MHz

64MB

192MB

1

1

MN-470-H30

PentiumII

300PEMHz

64MB

256MB

2

1

SDIM2100シリーズ※11,14

PC-DJ2AL

Celeron

333MHz

64MB

512MB

2

1

SD4100シリーズ
ECC4100シリーズ※6

PC-DJ2AM

Celeron

333MHz

64MB

512MB

2

1

液晶デスクトップ Mebius

S100シリーズ※5
E100シリーズ※5,6

PC-DJ51M

PentiumII

350MHz

64MB

512MB

2

1

PC-DJ50-NT

PentiumII

350MHz

64MB

512MB

2

1

SONY

VAIO ※8

PCV-S720

PentiumIII

500MHz

64MB

512MB

2

1

PCV-L700/BP

PentiumIII

500MHz

64MB

512MB

2

1

S100シリーズ※5,13
E100シリーズ※5,6,13

PCV-L500/BP

PentiumII

400MHz

64MB

512MB

2

1

PCV-L300/BP

Celeron

366MHz

64MB

512MB

2

1

PCG-F16/BP

PentiumII

300PEMHz

64MB

192MB

1

1

SDIM2100シリーズ※11

PCG-F14/BP

PentiumII

266PEMHz

64MB

192MB

1

1

PCG-883

PentiumII

266MHz

64MB

192MB

1

1

PCG-888

PentiumII

366MHz

96MB

192MB

1

0※10

SDIM2100-64M/128M※10

COMPAQ

PRESARIO ※9

SD4100-32M
SD4100T-64M

2240-15

(327043-294)

AMD K6

200MHz

32MB

80MB

1

0※7

2240 (モニタ無)

(309902-294)

AMD K6

200MHz

32MB

80MB

1

0※7

2254-15

(319320-294)

AMD K6

233MHz

32MB

96MB

1

1

2254-15 W98

(S319369-2P)

AMD K6

233MHz

32MB

96MB

1

1

4540-15

(327044-294)

AMD K6

233MHz

32MB

80MB

1

0※7

4540-17

(327045-294)

AMD K6

233MHz

32MB

80MB

1

0※7

NEC

Mate NX ※3

NX-E100シリーズ

MA50J/HZ

PentiumIII

500MHz

64MB※3

768MB

3

2※3

VALUESTAR NX

NX-S100シリーズ※4
NX-E100シリーズ※4,6

VM45J/6ZC,6ZD

PentiumIII

450MHz

64MB

384MB

3

2

VM45J/6GC,6GD

PentiumIII

450MHz

64MB

384MB

3

2

98NOTE Lavie PC-9821

Nr64-16M/32M※12
NX646-64M※12

Nr266/S42T

MMX Pentium

266MHz

32MB

128MB

2

1

Nr266/S42A

MMX Pentium

266MHz

32MB

128MB

2

1

※1:表中のメモリ型名末尾の「T」や「P」などの文字は省略しています。 (価格改定などにより型名変更されたものですので、
対応機種などに違いはありません。)
※ 2:表記値はメーカー公表値を越えた値となっている場合がありますが弊社実機確認により動作確認済ですのでご安心下さい。また斜体表記はメーカ公表値を超過している事を明示している「メモリ満タン」対応機種を示します。
※ 3:B.T.O製品につき、型番末尾の"Z"、標準実装メモリの容量、空きメモリソケット数は異なる場合があります。
※ 4:同シリーズの256MB製品に関しては現在動作未検証です。
※ 5:256MB品以外はパッケージ正面の5年間保証マーク下に下記の「充実サポートシール」が貼付されている製品(98年11月24日以降出荷分)より対応となります。
※ 6:パソコン本体がECC機能をサポートしていないため、弊社製品のECC機能はご利用いただけません。
※ 7:パソコン本体に標準実装済16MBメモリとの差し替え増設となります。
※ 8:VAIOはソニー株式会社の商標です。
※ 9:既に案内済の機種も含まれてますが大容量メモリが追加確認されましたので再度御案内させていただきます。
※ 10:パソコン本体に標準実装済32MBメモリとの差し替え増設となりますので64MB未満の製品はご利用いただけません。
※ 11:128MB品以外はパッケージ正面に「PentiumII&440BX対応」表記、又はシールが貼り付けてある製品のみ使用可能です。
※ 12:本機ではNr64-64Mをご利用いただけません、64MBモジュールを追加される場合にはNX646-64Mをご選択下さい。
※ 13:本機では本体側仕様により、メモリ増設を行なうと「PCIスロット2」に「フルサイズのボード」はご利用できません。
※ 14:「SDIM2100-128M」を増設された場合にはパソコン本体側のハイバネーション機能はご利用いただけません。

anshin.gif (2093 バイト)


99/03/12

[トップページ]