株式会社アイ・オー・データ機器 2001年11月26日 01-194a


I-O DATA NEWS

V.90/K56flex対応 56Kインターネットモデム登場!

56K ITU-T標準勧告V.90とK56flexの両プロトコルに対応

DFML-560EL <56Kbpsインターネットモデム>
JANコード-4957180036144
\7,800 <12月上旬出荷予定>

DATA & FAX Modem Low Price Model 56000bps EL

製品イメージ


「DFML-560EL」はV.90、K56flexの両方式に対応する外付けBOX型のデュアル対応インターネット・モデムです。データ受信速度は最大56Kbpsを発揮します。
WindowsとMacintoshの両方で使えるマルチプラットフォーム対応。また使用環境にあわせ、縦置き横置きのどちらでも設置できます。

※56KbpsはV.90/K56flexによる理想値であり、通信速度は回線状況などにより変化します。また送信時は最大33.6Kbpsです。
※56Kbpsの性能を発揮するにはご利用のプロバイダがV.90もしくはK56flexに対応している必要があります。

■56K ITU-T標準勧告V.90とK56flexの両プロトコルに対応

■Plug&Play対応!(Windows XP/2000/Me/98/98SE/95 使用時)

■Apple Remote Access対応


このパッケージが目印【添付品】

※サポートソフトに含まれるもの:Windows XP/2000/Me/98 (Second Edition含む) /95/NT 4.0用INFファイルおよび通信ドライバ、Apple Remote Access CCLファイル。
 通信ソフトなどのアプリケーションソフトは添付しておりません。別途ご用意ください。

【対応機種】

シリアルポートを搭載した以下の機種

※1: PC-9800シリーズおよびApple Macintosh用シリアル変換コネクタは含まれておりません。別途お買い求めください。
※2
: モデム設定ファイル(Apple Remote Access CCLファイル)およびドライバソフトのみ添付しております。
   FAXソフトウェアや通信ソフトウェアなどのアプリケーションソフトは添付しておりませんので別途お買い求めください。

【対応OS】

【仕様】

■モデム部

 

データ通信

FAX通信

同期方式

調歩同期式(非同期)

調歩同期式(非同期)

通信方式

全二重

半二重

通信速度/K56flex
(受信のみ)

56000/54000/52000/50000/
48000/46000/44000/42000/40000/
38000/36000/34000/32000bps

通信速度/V.90
(受信のみ)

56000/54667/53333/52000/50667/
49333/48000/46667/45333/44000/42667/41333/40000/
38667/37333/36000/34667/33333/32000/30667/
29333/28000bps

通信速度
(送受信)

33600/31200/28800/26400/24000/21600/
19200/16800/14400/12000/
9600/7200/4800/2400/1200/300bps
14400/12000/
9600/7200/4800/2400/300bps

通信規格

K56flex, ITU-T V.90ITU-T V.34/
V.32bis/V.32/V.22bis/V.22/
V.21,BELL 212/103
ITU-T V.17/V.29/V.27ter/V.21ch2

エラー訂正機能

ITU-T V.42(LAPM), MNP2-4

データ圧縮機能

ITU-T V.42bis ,MNP5

通信制御手順

G3/EIA class1

■NCU部

適用回線 電話回線
NCU形式 AA/MA/MM
制御コマンド ATコマンド準拠
ダイヤル形式 パルス(10/20pps),トーン
呼出方式 トーンリンガ

■一般仕様

I/F規格 RS-232C(D-Sub 9ピン)
回線モニタ 内蔵スピーカー、モニタランプ
電源電圧 AC 9V
DTE速度 230.4Kbps
質量 約375g
外形寸法 154.0×135.0×32.0mm


アンケートご協力のお願い

より充実した製品情報をお届けするために、アンケートを実施しています。
どうぞお気軽にご回答ください。

このページの製品にご興味をお持ちになりましたか?

ご協力ありがとうございます。


ニュース | 通信製品

01/11/26