株式会社アイ・オー・データ機器(以下 アイ・オー・データ)は、家庭内のパソコンに保存したデジタルコンテンツを、リビングの大画面テレビで再生できるネットワークメディアプレーヤー「AVeL LinkPlayer」(アベル・リンクプレーヤー 以下「LinkPlayer」)の新モデルを発売します。
本製品は、2003年11月に発売された初代LinkPlayerの上位機種にあたります。新モデルでは、あらたにWindowsMediaVideo
9 (WMVHD)の再生に対応するなど、対応映像フォーマットの豊富さや、無線LAN機能の高性能化、パソコンとの連携の強化などを特長としています。
アイ・オー・データは、本製品を通じて、家電とパソコンとを意識することなく、どこでも自由にデジタルコンテンツを楽しめる、新しいデジタルライフの実現を提案してまいります。
・製品名称: AVeL LinkPlayer (型番:AVLP2/DVDG)
・価格: 31,500円 (税別)
・出荷予定時期: 9月中旬
・販売数量目標: 50,000台 |
|
 |
【ネットワークメディアプレーヤーとは?】
ネットワークメディアプレーヤー「LinkPlayer」とは、ネットワーク内のパソコンに保存されているコンテンツを、家庭用テレビで再生するための機器です。本製品を家庭内LANに接続すれば、ネットワーク内のパソコンに保存されている動画・静止画・音楽などを、リビングに設置したテレビで楽しむことができます。製品本体にDVDドライブを搭載しているので、市販のDVDビデオや音楽CDの再生はもちろん、DVD±R/RWやCD-R/RWなどのメディアに記録したデータを再生することも可能です。
【開発背景と新機能】
アイ・オー・データは2003年11月に、本製品のエントリーモデルにあたる、初代LinkPlayer(型番:AVLP1/DVD)を発売しています。初代LinkPlayerは、広く普及したブロードバンド環境と、家庭内LANの一般化とを背景に、パソコンのヘビーユーザーに対して圧倒的な支持を得、2004年8月現在、累積30,000台を出荷。ネットワークメディアプレーヤーとして、国内シェア第1位を獲得しています※。 ※2004年1月5日〜7月18日
BCNランキングより当社調べ。
このたび発売となります新モデルは、初代LinkPlayerユーザーの要望に応えて、以下の新しい機能が加えられています。
<主な新機能>
- 豊富な映像フォーマットへの対応。とりわけ、コントローラチップとして米国 SigmaDesigns製「EM8620L」を採用することにより、「WMV
HD」のコンテンツ再生に対応。ハイビジョンクラスの高画質での動画再生を実現します。
- 無線LAN規格「IEEE 802.11g」に対応。ホームネットワークの無線LAN化が進む中、家庭環境での動画・音楽の再生がいっそう快適になります。
- USB 2.0コネクタを前面に配置。USB対応ハードディスクやUSBメモリーなどを直接接続すれば、収録されたコンテンツを、家庭用テレビで再生することが可能です。
- 当社製TVキャプチャソフト「mAgicTV」※1 との連動面を強化。パソコンの電源が入っている状態であれば、LinkPlayer側から番組録画を予約することが可能です。
- リビングでの使用を意識し、AV家電機器となじみやすいデザインの新筐体を採用。
- HDコンテンツ作成機能搭載ビデオ編集ソフト「DigitalVideo3D v1.5HD」を特別添付。自分で作ったHDコンテンツで、LinkPlayerでハイビジョンを体験できます※2。
※1:「GV-MVPシリーズ」など、当社製TVキャプチャ製品に添付されているTV視聴・録画アプリケーションソフト。
※2:本ソフトは当社サポート対象外です。
|
【WMV HDについて】
マイクロソフトが開発した動画圧縮技術Windows Media Video 9 を利用して720pまたは1080pの高精細ビデオ解像度に対応した映像フォーマットです。MPEG-4
の約2倍、MPEG-2の約3倍の圧縮効率を実現します。圧縮効率が優れているためにインターネット経由やパッケージメディア経由でのコンテンツを視聴する際、優れた品質をユーザーへ提供します。
「マイクロソフトでは、日本の代表的なコンシューマ機器メーカーでありデジタルメディア分野においても、豊富な実績をもつIO DATA様の新しいネットワークメディアプレーヤー「AVeL
Link Player」において、Windows Media Video 9が採用されたことを非常に嬉しく思います。今回採用いただいたWindows
Media Video 9は弊社が開発した動画圧縮技術で、HD(ハイディフィニション)品質の映像をPCのみならず、コンシューマ機器上で実現することが可能です。今回の「AVeL
Link Player」の普及、ならびに今後のデジタルメディア市場の活性化に、弊社としても積極的に取り組みたいと考えています。」:マイクロソフト株式会社 Windows本部 コンシューマWindows製品部 ディレクター ジェイ・ジェイミソン(Jay
Jamison)
【主な仕様】
外形寸法(W×D×H) |
430mm×291mm×55mm (突起物を除く) |
質量
|
約3.5kg |
対応フォーマット
|
映像:MPEG-1/MPEG-2/DivXRVIDEO(対応予定)/XviD/WMV9
画像:JPEG/BMP/GIF/PNG
音声:MP3/AAC/WMA/PCM/Ogg Vorbis |
対応メディア |
DVD -R / -RW / +R / +RW / CD-R / -RW |
対応メディアフォーマット
|
DVD-Video / Video CD / CD-DA / DVD-ROM / CD-ROM |
有線LAN
|
10BASE-T/100BASE-TX(RJ-45) ×1 |
無線LAN
|
IEEE802.11b/g(WEP:64/128bit対応) |
USBホストインターフェース機能
|
USB 2.0ポート(前面) ×1 マスストレージクラス対応
HDD・カードリーダ・USBメモリーをサポート(FAT対応) |
映像・音声出力端子 |
D端子出力(D4出力対応) ×1
DVI-I出力(HDCP非対応) ×1
コンポジットビデオ出力 ×1
S-ビデオ出力(S1・S2対応) ×1
アナログ音声出力(L/R) ×2
光デジタル出力 ×1
同軸デジタル出力 ×1 |
【報道用製品写真について】
本製品の報道用製品写真データは、以下URLよりダウンロードいただけます。
http://www.iodata.jp/press/photo/
|