| 【NEW!】液晶ディスプレイ電源管理ソフト&バンドルモデル |
 |
| ▼液晶ディスプレイLCDシリーズ専用
電源管理ソフト |
オープンプライス 受注生産 |
|
| Display
Power Manager(型番:DU-PM1) |
<JANコード:4957180066004> |
| Display
Utility - Power
Manager Rev.1 |
| ▼液晶ディスプレイ 電源管理ソフトバンドルモデル |
オープンプライス 受注生産 |
|
| LCD-A175GW/PM |
<JANコード:4957180066332> |
| LCD-A175GW-P/PM
|
<JANコード:4957180066349> |
| LCD-A155GW/PM
|
<JANコード:4957180066363> |
| LCD-A155G-P/PM |
<JANコード:4957180066370> |
| LCD
- xxx / Power Manager |
|
| LCD-PMシリーズは当社LCDシリーズに電源管理ソフトをバンドルし、省エネ機能をさらにプラスしたモデル。バンドルする“Display
Power Manager”はパソコンのON/OFF(OSの起動、シャットダウン)に連動して自動的にディスプレイの電源をON/OFFし、無駄な待機電力を削減します。学校やオフィスにおける省エネの取り組みを徹底する、環境に優しい液晶ディスプレイです。
|
| ■業界初!ソフトウェアによる"自動"の省エネ機能 ※特許申請中 |
当社独自開発の液晶コントロール技術により液晶ディスプレイの電源を自動で管理。パソコンの電源ON/OFF(OSの起動、シャットダウン)に連動して自動的にディスプレイの電源もON/OFFします。 |
| ■さまざまなパソコンでご利用いただけます |
 |
- Windows2000、XPに対応
- GeForceグラフィックボード搭載機種に対応。
- Intelオンボードグラフィック、Radeon等の機種にも順次対応予定。
|
| ■設置・接続がカンタン! |
- 製品標準添付の“Display Manager”と、電源連動アプリケーションソフト“Display
Power Manager”をインストールして頂くだけでOK。利用中に全く意識することなく省エネ機能が自動で働きます。
- 追加の機材や専用OAタップ等は一切不要です。
- USBケーブル等を余分に接続する必要はありません。アナログRGB、DVIデジタルケーブルを接続していただくだけで、本機能をご利用いただけます。
|
|
| |
Display
Power Manager(型番:DU-PM1) |
LCD-PMシリーズ |
| 【添付品】 |
●ソフトウェアCD-ROM |
●液晶ディスプレイ本体(詳細は【仕様】ベースモデル)
●ソフトウェアCD-ROM |
| 【対応機種】 |
●DOS/V マシン(対応グラフィックアクセラレータを搭載すること) |
| 【対応OS】 |
●Windows XP/Windows 2000 Professional
| ※ |
Windows XPおよび2000でのインストール時には、コンピュータの管理者のアカウント(Administrator権限)でログオンしてください。
|
|
| 【仕様】 |
DU-PM1対応液晶ディスプレイ |
LCD-PMシリーズベースモデル |
| |
詳細は各ベースモデルのページをご覧下さい。
|
|
|