|
対応パソコン
|
表示モード
|
水平周波数(kHz)
|
垂直周波数(Hz)
|
|
Windows
|
720×400
|
31.5
|
70.1
|
640×350
|
31.5
|
70.1
|
Power
Macintosh
シリーズ
|
640×480
|
31.5
|
59.9
|
37.9
|
72.8
|
37.5
|
75.0
|
800×600
|
35.2
|
56.3
|
37.9
|
60.3
|
46.9
|
75.0
|
48.1
|
72.2
|
1024×768
|
48.4
|
60.0
|
56.5
|
70.1
|
60.0
|
75.0
|
|
640×480
|
35.0
|
66.7
|
832×624
|
49.7
|
74.5
|
1024×768
|
60.2
|
74.9
|
※ |
PCからの信号は全てノンインタレースであること。 |
※ |
Power Macintoshシリーズでご使用の場合は、別途市販のMacintosh用接続変換コネクタが必要になる場合があります。 |
※ |
: コンポジットシンク及びシンクオングリーンには対応していません。 |
※ |
表示解像度、表示色数は接続するグラフィックボードによって異なります。 |
※ |
1024×768未満の解像度の場合は、拡大表示します。 |
|
パネルタイプ |
AU製 TFT 15型 |
表示面積 |
304.1×228.1 (mm) |
最大表示解像度 |
1024×768 |
画素ピッチ(mm×mm) |
0.297(H)×0.297(V) |
表示色 |
1619万色(ディザリング使用) |
視野角度 |
上: 70°下: 75°右: 75°左: 75° |
最大輝度 |
250cd/m2 |
コントラスト |
400:1 |
応答速度 |
16ms |
水平走査周波数(kHz) |
31.5〜60.2 |
垂直走査周波数(Hz) |
56.3〜75.0 |
入力信号 |
アナログRGB |
同期信号 |
セパレート同期信号 |
各種調整機能 |
輝度、コントラスト、画面サイズ、画面微調整、水平位置、垂直位置、色温度、ECOモード、言語、OSD水平位置、OSD垂直位置、OSD透過、OSD表示時間、自動調整、リセット |
定格電圧 |
DC 12V |
消費電力 |
最大時 |
30W |
ECOモード時
※弊社実測値 |
19W |
サスペンド時 |
2W |
パワーマネージメント |
VESA DPMS互換 |
プラグ&プレイ |
VESA DDC1/2B |
外形寸法
|
スタンドあり |
344(W)×326(H)×145(D)mm |
スタンドなし |
344(W)×274(H)×46(D)mm |
質量 |
スタンドあり |
3.3 kg |
スタンドなし |
2.7 kg |
チルト角 |
上: 30° 下:5° |
筐体色 |
ホワイト・ブラック |
VESAマウントインターフェイス規格(VESA FPMPMI)対応 |
○(75mmピッチ) |
盗難防止用ホール |
○ |
梱包状態の質量 / 寸法 |
4.6kg / 425(W)×420(H)×185(D)mm |
各種規格 |
VCCI-B, 国際エネルギースタープログラム, FCC, UL, CSA, TUV-GS, CE Mark, CCC,
TCO'99(ホワイトのみ), TCO'95(ブラック のみ) |
外形寸法図 |
(単位:mm)
|
|