無線LAN |
無線部
|
小電力データ通信システム |
アンテナ |
内蔵固定アンテナ |
無線LAN
規格 |
IEEE802.11g |
使用周波数 |
2.4GHz帯 |
伝送方式 |
直交周波数分割多重方式(OFDM) |
伝送速度 |
54, 48, 36, 24, 18, 12, 9, 6 (Mbps)※1 |
チャンネル |
1〜13ch |
IEEE802.11b |
使用周波数 |
2.4GHz帯 |
伝送方式 |
直接拡散スペクトラム拡散方式(DS-SS) |
伝送速度 |
11, 5.5, 2, 1 (Mbps)※1 |
チャンネル |
1〜13ch |
伝送距離 |
見通し約200m ※ 環境条件により異なります。 |
セキュリティ設定 |
WEP (64/128bit)
WPA-PSK (TKIP/AES※)、WPA-EAP
(TKIP/AES※)
SSID非通知、Any接続拒否
MACアドレス許可・拒否、最大32エントリー
※AESは、ファームウェアVer1.57.13以降で対応します。ファームウェアはサポートライブラリよりダウンロードしてご利用下さい。 |
対応プロトコル |
TCP/IP |
ルーター機能 |
LANポート |
WAN |
100BASE-TX/10BASE-T×1ポート |
LAN |
100BASE-TX/10BASE-T×4ポート(スイッチングハブ) |
コネクタ形状 |
RJ-45 |
オートネゴシエーション |
WAN、LANとも全ポート対応 |
Auto MDI/MDI-X |
WAN、LANとも全ポート対応 |
LAN側ネットマスク設定範囲 |
255.255.255.0 〜 255.255.255.252 ※アクセスポイントモード時を除く |
ルーティングプロトコル |
TCP/IP (RIP1, RIP2対応) |
スループット |
31.4Mbps ※弊社測定値:→スループット測定環境の詳細はこちら |
WAN側接続方法 |
PPPoE/IPアドレス自動取得 (DHCP)/IPアドレス固定
(手動設定) |
PPPoE |
認証 |
PAP, CHAP自動識別 |
マルチセッション |
2セッション対応 |
接続 |
常時接続 (キープアライブ)/オンデマンド接続 (自動切断) |
IP Unnumbered |
対応 |
MTU設定 |
可能 |
アドレス変換 |
NAT/IPマスカレード |
IPセッション数 |
最大522セッション |
DynamicDNS |
iobb.net に対応 |
UPnP |
対応 |
LAN側DHCPサーバー |
最大253台までIPアドレスの自動割り当てが可能 |
パススルー |
VPNパススルー(PPTP/IPSec)、PPPoEパススルー |
セキュリティ設定 |
IPフィルター、ポートフィルター
URLフィルター
MACアドレス拒否設定、最大50エントリー
WAN側Ping無応答
特殊アプリケーション |
DMZ |
対応 |
仮想サーバー |
10エントリー |
一般仕様 |
外形寸法 |
約126(W)×90(D)×24(H)mm
スタンド含まず |
質量 |
約170g (本体のみ) |
電源 |
DC5V (添付ACアダプタより供給)
POE-PR によりPoEを利用可能 |
消費電流(最大) |
1.2A |
使用温度範囲 |
0〜40℃ |
使用湿度範囲 |
10〜85% (結露しないこと) |
保証期間 |
1年保証 |
各種取得規格 |
TELEC |
その他 |
日本国外では使用できません。 |