PPPoEセッション 1の設定をします。
このPPPoEセッションを   使用する
  使用しない
PPPoEサービス名   (サービス名を選択してください)
PPPoEサービス名を選択できない場合は、ISPを選択するために必要な
ISP識別子をユーザーIDの後ろに付加してユーザーID欄に入力してください。
  例 : iodata@isp-a.ne.jp (@の後ろがISP識別子になります)
ユーザーID    (必須)
ユーザーパスワード    (必須)
接続方法  オンデマンド接続
   (インターネットにアクセスするときに接続します)
 常時接続
   (NP-BBRが作動中は接続を維持します)
セッションの状態確認  定期的に行う
   (エコーパケットを出して、接続状態を確認します)
 行わない
強制切断タイマー   強制切断するまでの時間
  (0を指定すると強制切断タイマーは無効になります)
無通信タイムアウト時間   タイムアウト切断するまでの時間
  (0を指定すると無通信タイムアウト時間は無効になります)
このセッションに
アクセスできるホストを
  限定する
    アクセスできるIPアドレスは
    から まで
 限定しない

オプション設定 プロバイダから指定されている場合に設定します
DNSサーバー  プライマリ 
 セカンダリ 


(設定ボタンを押すと設定した値が保存されます)

最初の画面に戻る