SUManager(SUM-S2A)専用オプションソフトウェアOP-SUMAG

仕様書印刷

OP-SUMAG

OP-SUMAGはED-S2、S2/A+SUManager(A)に「PC識別機能」を追加するための専用オプションソフトウェアです。導入することによって、ED-S2、S2/Aを「管理者が指定許可したパソコン以外では使わせない」運用を可能にします。
※本製品はSUManager(A)とセットで導入していただく必要があります。単体ではご使用いただけません(SUManager(A)は別売です)。

Option - for SUManger(SUM-S2A)+Advanced Guard
型番 JANコード 仕様 価格 保守 サポート/取説 備考
OP-SUMAG 4957180078809 ¥44,000
(税抜¥40,000)
ISS サポート  2011/12/14生産終了
  • 表示価格と商品全般について ※取扱説明書やQ&A、ソフトウェア等の各種ダウンロードは 取説・Q&A・DLを、保守サービスをご検討の方は 保守をクリックしてご覧ください。
  •                         

SUManager(A)のポリシー設定に「PC識別」を追加!

SUManager(A)がインストールされているパソコンでOP-SUMAGを起動し、ガイドに従って操作を完了させると、SUManager(A)のポリシー設定項目に「PC識別」が追加されます。

PC識別機能

SUManager(A)にて「PC識別」をONにしたポリシーでED-S2、S2/Aを初期化すると、パスワード認証の前段階でさらにアカウント認証を必要とするようになります。
SUManager(A)で許可されたパソコン(アカウント)以外では、パスワード入力ウインドウすら出てこないため、より強固なデバイス制御が可能になります。
※許可されたパソコンでも通常のED-S2、S2/A同様パスワード認証は必要です。

2種類の許可方法

パソコン許可の方法は2種類あります。1つ目は、使いたいパソコンにED-S2、S2/Aを挿して直接内部にパソコンの情報を「許可候補PC」として登録し、SUManager(A)で「許可PC」に再登録する方法です。
2つ目は、使いたいパソコン上で添付ソフトウェア「SUGetInfoAG」を実行し、パソコンの情報をファイル化する方法です。作成されたファイルをSUManager(A)で取り込んで「PCリスト」に登録し、リストから直接ED-S2、S2/Aの「許可PC」に登録することができます。この方法であれば複数のデバイスを同じ「許可PC」設定にすることも簡単です。
なお、1本のED-S2、S2/Aについて、最大1000台まで許可PC(アカウント)への登録が可能です。
このページのトップへ
PC版を表示